• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1999 Fiscal Year Annual Research Report

音場情報の高度符号化・圧縮手法に関する研究

Research Project

Project/Area Number 11650367
Research InstitutionAkita Prefectural University

Principal Investigator

高根 昭一  秋田県立大学, システム科学技術学部, 助教授 (90236240)

Keywords音場情報 / 音響伝達系 / 室内伝達関数 / 頭部伝達関数 / 頭部移動 / 動的変化 / 符号化
Research Abstract

今年度は,音源から聴取者の耳元までの音響伝達系を,(1)音源信号,(2)室内伝達関数,(3)頭部伝達関数の3つに分けて考え,それぞれについて,聴取者の頭部移動による時間的な変化を考慮した効率的な符号化手法の確立を目指した基礎的な検討を行った.
まず,このような方式で聴取者の知覚する音場情報をモデル化したときの精度を,コンピュータ・シミュレーションを通して考察した.その結果,音源から聴取者の周りの空間への音響伝達系を,音の波長に比べて細かく観測すれば,十分な精度が得られることを確認した.
また,聴取者の頭部の動きと音像の方向知覚との関係についても考察を行った.具体的には,聴取者の頭部の動きに対し,それによる音源から聴取者の耳元までの音響伝達系の変化をどの程度時間的に遅らせることができるかを求めた.その結果,100ms程度以内であれば,遅延を知覚しないことが明らかとなった.
なお,計画調書提出の時点で計画していた頭部伝達関数の測定,解析および効率的符号化手法については,現在検討を進めており,来年度には成果を公表する予定である.

  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] 高根昭一: "仮想球モデルに基づく聴覚ディスプレイの再生精度に関する検討"日本バーチャルリアリティ学会大会論文集. 4. 373-374 (1999)

  • [Publications] 木村大助: "頭部運動による音像移動の遅延検知限に関する考察"平成11年度電気関係学会東北支部連合大会講演論文集. 21 (1999)

URL: 

Published: 2001-10-23   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi