1999 Fiscal Year Annual Research Report
マルチメディア通信における画像処理を目的とした非線形DSPに関する研究
Project/Area Number |
11650399
|
Research Institution | Meiji University |
Principal Investigator |
荒川 薫 明治大学, 理工学部, 教授 (30183734)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
荒川 泰彦 東京大学, 先端科学技術研究センター, 教授 (30134638)
|
Keywords | マルチメディア / 画像処理 / 非線形ディジタルフィルタ / DSP / 顔画像処理 / 雑音除去 / 非線形システム |
Research Abstract |
マルチメディア通信においては、ディスプレイ上に顔画像を表示することが頻繁に行われる。そこで、顔画像に多少の修正を加え、顔画像を美観的に高く評価されるよう表示することが望まれる。本研究では、顔画像の美観化を行うための新しい非線形ディジタル信号処理手法の開発を行った。一般に肌の美観を損ねる成分に皺、しみ、湿疹などがあるが、これらは比較的小振幅の高周波成分として現れる。そこで、画像の輪郭を保持しながら小振幅高周波成分のみ除去することにより、このような肌の不要成分を除去して顔画像の美観化を行うことができる。本研究者は先に、このような画像処理を目的とした非線形ディジタルフィルタを提案し、これにより肌の不要成分が効果的に除去できることを示したが、これは肌の滑らかな変化部において若干の信号変形を生じ、また、肌を過度に平滑しすぎたので、多少不自然な顔画像が得られた。本研究では、この非線形フィルタを複数個用いたネットワーク型フィルタを提案し、これにより、信号変形や過度な平滑を生じず、比較的自然で且つ、美観化された顔画像を得られることを明らかにした。さらにこの非線形フィルタの拡張として、非線形素子とそのネットワーク構成により実現できるフィルタを提案し、それが種々の非線形フィルタやニューラルネット、RBFシステムなど、現実で用いられる様々の非線形情報処理システムの一般形となることを示した。さらに、このような非線形ネットワーク型フィルタにより、ボケ劣化画像の復元なども効果的に行うことができることを示した。
|
-
[Publications] 渡部 宏明: "A Nonlinear Digital Filter for Beautifying Facial Images"The Journal of Three Dimensional Images. 13・3. 41-46 (1999)
-
[Publications] 渡部 宏明: "Nonlinear Filters for Multimedia Application"Proc.IEEE ICIP. 3. 174-178 (1999)
-
[Publications] 渡部 宏明: "A New Nonlinear Inverse System with ε-Filter"Proc.IEEE ISPACS '99. 541-544 (1999)
-
[Publications] 荒川 薫: "Fuzzy Rule-Based Edge Detection Using Multiscale Edge Images"IEICE Trans.Fundamentals. E83-A,2. 291-300 (2000)
-
[Publications] 渡部 宏明: "Nonlinear Inverse Filter Using ε-filter and Its Application to Image Restoration"IEICE Trans.Fundamentals. E83-A,2. 283-290 (2000)
-
[Publications] Mike Nachtegael: "Fuzzy Technigues in Image Processing"Springer-Verlag. 未定 (2000)