• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1999 Fiscal Year Annual Research Report

集荷トラックの動的なスケジュール調整に基づいた物流合理化に関する研究

Research Project

Project/Area Number 11650550
Research InstitutionRitsumeikan University

Principal Investigator

塚口 博司  立命館大学, 理工学部, 教授 (80127258)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 飯田 克弘  大阪大学, 大学院・工学研究科, 講師 (70222809)
Keywords地区物流 / トラックの集荷活動のモデル化
Research Abstract

本研究は、大都市都心部における荷物の集配送を行うトラックを対象として、集荷活動における事業所の訪問スケジュールや経路選択行動に関するメカニズムを明らかにすることを通して、都市内物流の合理化を図ることを目的としている。
本年度は、まず、集荷活動に関する実態を明確にするために、調査員が集荷トラックに同乗して、事業所の訪問順序、電話連絡等による当初のスケジュールの変更状況等に関する調査を実施した。この調査は、トラックがデポを出発する以前に作成された概略的なスケジュールが無線連絡等によって修正される過程の把握に焦点を絞って実施したものであり、トラックの動きを事業所での活動とトリップとの関係が明確に把握できるように工夫した調査票を用いた。これによって、おおむね対象地区における集荷活動に関する最新情報が得られた。
次に、集荷活動における最適訪問順序を検討する複数の手法を開発し、この手法を上記の調査で得られたデータに適用して、地区内における事業所の最適訪問順序を推定し、この訪問順序と、運転者の実際の行動とを比較することによって、集荷活動の特徴について分析した。

  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] Hiroshi Tsukaguchi,Upali Vandebone: "Analysis on dynamic scheduling of freight collection vehicles in urban centre"City Logistics 1. 1. 101-115 (1999)

  • [Publications] 飯田克弘、森康男、金錘旻、池田武司、三木隆史: "ドライビング・シュミレータを用いた室内実験システムによる運転者行動分析"土木計画学研究・論文集. 16. 93-100 (1999)

URL: 

Published: 2001-10-23   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi