• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1999 Fiscal Year Annual Research Report

信頼性を基本とした維持管理時代の水道工学の構築のための基礎的研究

Research Project

Project/Area Number 11650560
Research InstitutionTottori University

Principal Investigator

細井 由彦  鳥取大学, 工学部, 教授 (50127859)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 城戸 由能  京都大学, 防災研究所, 助教授 (50224994)
Keywords信頼性 / 水道 / 維持管理 / 最適化
Research Abstract

今年度の研究計画の中で,診断や評価の方法,指標の整理では,過去の文献による整理を行った.水道システムの安全性,信頼性を評価するにはどのような指標があり,その使いやすさや特徴は何かを現在整理しているところである.
配水施設の維持管理手法については,配水管網の維持管理のための調査点検手法に関する検討を行った.漏水を的確に発見して修理を行うことは無駄な水の損失を防ぎ水道経営の健全化に寄与することができる.一方で調査間隔が短すぎると調査費用が高くなりすぎる.そこでそれぞれ漏水の発生の確率が異なる地域に対して,調査費,修理費,漏水による損失費用の総和が最小となるような調査間隔を求める方法を開発した.さらに与えられた費用の制約のもとで最も効率的に漏水調査を行う手法の開発を行った.
つづいてさらに調査の効率を向上させるために,同じ地区内に漏水発生の多さで異なる2種の調査手法を適用する必要がある場合の問題も扱った.また長期にわたる漏水防止事業を行う場合に,毎年一定の投資を行うのではなく,どのような重みをつけて投資配分すれば期間内の漏水を最小にできるかを検討した.さらに所定の漏水率の削減を行うためには,修理を行うのと配水管そのものを更新するのとどちらが有利であるかを評価する手法についても検討した.

  • Research Products

    (1 results)

All Other

All Publications (1 results)

  • [Publications] 細井由彦,城戸由能,市平雅美: "漏水調査と修理のモデル"環境工学研究論文集. 36巻. 371-378 (1999)

URL: 

Published: 2001-10-23   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi