2000 Fiscal Year Annual Research Report
充填層高温反応プロセスにおけるダイオキシン類生成・分解メカニズム
Project/Area Number |
11650756
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
葛西 栄輝 東北大学, 素材工学研究所, 助教授 (50134044)
|
Keywords | 充填層 / 燃焼 / ダイオキシン類 / 土壌 / 分解 / 浄化処理 / 中断実験 |
Research Abstract |
平成11年度に得られた燃焼充填層内のダイオキシン類の生成・分解挙動に関する基礎的知見に基づき、ダイオキシン類に汚染された土壌の浄化処理への炭材燃焼充填層プロセスの適用実験を行い、その有効性を検証した。概要は以下の通りである。 実濃度として13,100pg/g、毒性等価濃度として330pg-TEQ/gのダイオキシン類を含有する実土壌試料を使用し、種々の条件(コークス配合量、石灰石添加量、水分量)において実験を行った。 実験装置は、ステンレス製円筒型反応器(内径100mm、高さ300mm)を用いるものであり、1次元非定常型のプロセスとなる。しかし、実用化時はこれを2次元定常型の連続プロセスへ拡張可能である。 本実験においては、いずれの処理条件においても、実濃度および毒性除去率は98.9%以上の高い値が得られ、本方法により安定して高いダイオキシン類除去効率が得られた。また、石灰石添加、予備乾燥、事前造粒など、処理方法を工夫することにより、処理後の試料中のダイオキシン類毒性等価濃度を0.1pg-TEQ/g以下という極めて低レベルにすることも可能であることを確認した。 さらに、燃焼中の充填層におけるダイオキシン類および関連化合物の移動現象を詳細に観察するため、燃焼中断実験による試料採取および分析を行い、ダイオキシン類の除去機構についてマクロ的に明らかにした。
|
-
[Publications] E.Kasai,S.Harjanto,T.Terui and T.Nakamura: "Thermal Remediation of PCDD/Fs Contaminated Soil by Zone Combustion Process"Chemosphere. 41巻. 857-864 (2000)
-
[Publications] 葛西栄輝,S.Harjanto,照井利勝,中村崇: "ゾーンコンバッションプロセスによるダイオキシン類汚染土壌の高効率浄化"「ダイオキシン対策の粉体技術」技術討論会(粉体工学会). 35-38 (2000)
-
[Publications] 葛西栄輝: "ダイオキシン類汚染土壌の高効率分解処理技術"「土壌におけるダイオキシン類汚染の実態・規制と浄化技術」論文集(技術情報センター). 37-47 (2000)
-
[Publications] Sri Harjanto,E.Kasai and T.Nakamura: "Formation of Dioxins and their Transfer in the Combustion Bed of Coke and Soil Containing PVC"CAMP-ISIJ. Vol.14,No.1. (2001)