• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2002 Fiscal Year Annual Research Report

都市ゴミ焼却炉灰中の有害重金属を無害化・再資源化するための基礎研究

Research Project

Project/Area Number 11650769
Research InstitutionChiba Institute of Technology

Principal Investigator

雀部 実  千葉工業大学, 工学部, 教授 (00016370)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山下 智司  千葉工業大学, 工学部, 助教授 (80118710)
Keywords都市ごみ / 焼却灰 / 重金属 / 塩化ビニル / 塩化反応 / CdO / Cr_2O_3 / Cu_2O / NiO / PbO / ZnO
Research Abstract

前年度までに次の2点を実験的に明らかにしてきた。
(1)都市ごみ焼却炉灰中の問題重金属酸化物、CdO,Cr_2O_3,Cu_2O,PbO,ZnOの試薬試料をPVCと反応させたところ、Cr_2O_3,以外は金属塩化物となって気化除去できる可能性がある。
(2)都市ごみ主成分であるCaO-SiO_2-Al_2O_3に前記酸化物を単独で混合して作成した試料をPVCと反応させたところ、前記と同様にCr_2O_3,以外は金属塩化物となって気化する。この年度は次の点を実験的に明らかにした。
(3)CaO-SiO_2-Al_2O_3試料に前記問題酸化物を同時に含有させた試料とPVCを反応させたところ、前記と同様にCr_2O_3,以外は塩化物として気化する。
(4)塩化速度はPbOとZnOのそれはほぼ等しく、CdOとCu_2Oもほぼ等しいが、前者のグループのほうが後者のそれよりも早いこと。
(5)今後含有量の増加が予想されるNiOについて、前記(2)と同様の手法で確認したところ塩化しない。
(6)600℃から900℃の範囲では上記実験(3)における反応速度は温度の影響を受けない。さらに、次の点を明らかにした。
(7)反応速度は1次反応として整理できる。
(8)前記(6)で明らかにした反応速度が温度の影響を受けない理由は、PVCの気化反応が昇温過程の300℃付近において終了してしまい、それまでの間に塩化反応が終了している。

  • Research Products

    (1 results)

All Other

All Publications (1 results)

  • [Publications] 矢部 室恒, 山下 智司, 雀部 実: "Al_2O_3-SiO_2-CaO中の重金属酸化物の塩化ビニルによる除去"材料とプロセス. 16巻1号. PS17 (2003)

URL: 

Published: 2004-04-07   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi