2000 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
11650833
|
Research Institution | Tokyo Metropolitan University |
Principal Investigator |
内山 一美 東京都立大学, 工学研究科, 助教授 (40151899)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
中釜 達郎 東京都立大学, 工学研究科, 助手 (50244421)
下坂 琢哉 東京都立大学, 工学研究科, 助手 (40295473)
保母 敏行 東京都立大学, 工学研究科, 教授 (00087321)
|
Keywords | 固・液界面 / 液・液界面 / 全反射 / 熱レンズ分光法 / 液体クロマトグラフィー / 錯形成 / エバネッセント波 / 状態計測 |
Research Abstract |
本年度は研究の中間年度である。これまで熱レンズ分光法については主に固・液界面の系について多くの成果をあげてきた。本年度は従来行なってきた固液界面よりも応用範囲の広い液・液界面について検討すべく装置の改良、実験系の構築を行なった。即ち液・液界面として水・クロロホルム界面を用い、水相に金属イオンを有機相にキレート試薬としてPANを加え、液・液界面における反応、錯体の移動課程を熱レンズ分光法で追跡した。励起光源としてはマウントサイナイ医科大学より寄贈のピコ秒YAGレーザーの第二高調波を擬似CW光源として使用し、クロロホルム側から界面に斜め入射させ界面で全反射させ用いた。これにより液液・界面における金属イオンの水和状態が錯形成速度に大きな影響を与えることがわかった。また、固・液界面と液・液界面の関係の理解のためリン脂質二重膜・水溶液界面も同様の系について測定した。脂質二重膜中のPANと金属イオンの反応という深さ方向にはほぼ単分子の系で初めて熱レンズ信号を観測した。 また液・液界面及び、固・液界面を利用した実際の分析法として液体クロマトグラフィーを用いた検討を行なった。セレクターとしてはシクロデキストリンにアゾベンゼンを修飾した分子をシリカゲルに化学修飾し固定相とした。この精密な評価のための装置の構築を行なった。次年度これら両者の結果を総合し、界面における分子認識課程について更に詳細を明らかにする予定である。
|
-
[Publications] T.SHIMOSAKA.T.SUGII.T.HOBO,JBA.ROSS.K.UCHIYAMA: "Monitoring of Dye Adsorption Phenomena at a Silica Glass/Water Interface with Total Internal Reflection Coupled with a Thermal Lens Effect"Analytical Chemistry. 72(15). 3532-3538 (2000)
-
[Publications] W.XU,T.NAKAGAMA,K.UCHIYAMA,T.HOBO: "Enantioseparation of Aromatic Dipeptides using Carboxymethyl-β-Cyclodextrin polymer as chiral selector by capillary electrophoresis"Analytical Letters. 33・(6). 1147-1165 (2000)
-
[Publications] W.XU,K.UCHIYAMA,T.SHIMOSAKA,T.HOBO: "The Application of Polyester Microchip to Capillary Electrophoresis"Chemistry Letters. 762-763 (2000)
-
[Publications] W.XU,K.UCHIYAMA,T.SHIMOSAKA,T.HOBO: "Fabrication of Polyseter Microchannels and Their Applications in Capillary Electrohporesis"Journal of Chromatography A. 907. 279-289 (2000)
-
[Publications] Z.CHEN,J-M.LIN,K.UCHIYAMA,T.HOBO: "Determination of critical micelle concentrations of anionic surfactants based on ligand exchange micellar electrokinetic chromatography"Analytica Chimica Acta. 403. 173-178 (2000)
-
[Publications] 八谷宏光,内山一美,保母敏行 他: "微小塩素ガスセンサーの開発"分析化学. 49(12). 981-987 (2000)