• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1999 Fiscal Year Annual Research Report

極低温液体からの蒸発ガスによるタンク断熱システムに関する基礎研究

Research Project

Project/Area Number 11650950
Research InstitutionSojo University

Principal Investigator

古林 義弘  熊本工業大学, 工学部, 教授 (00234857)

Keywords極低温タンク / タンク断熱 / ガス断熱方式 / 乱流流れ場 / 熱流束制限
Research Abstract

1.蒸発ガスによる断熱システムの基本概念および実験装置計画
低温ガスが狭いスペースを流れるときに伴う熱吸収メカニズムの基本概念をまとめ,その結果を基に実験模型のシステム設計を行った。
2.可変傾斜型実験装置の製作
低速流であるために流れに対する重力の影響が大きい。このため低温ガスの流れ方向が重力に対して可変に(垂直上昇流,同下降流,水平流および傾斜流)できる平面タンクモデルを作成した。材料は低温用アルミ合金とし内部には液体窒素を充填する。
低温源としては液体窒素および液体炭酸ガスを用いて、これを強制蒸発させて低温ガスを作り,自然対流によって流路へと導く方式とした。
3.断熱材および計測装置の設定
内部に幾つかの厚さ位置で流路を設けた断熱材をを3種類程度作製し,温度計測,流量計測のための計測装置を設置。
[今後の計画]
低温パイプを接続時の可変装置の動き、流量調整方法、熱流束算出方法等をさらに詰めて実際の流体予備実験を実施予定である。予備実験で諸不具合点を修正し,所定のデータ把握に努めたい。以上

  • Research Products

    (1 results)

All Other

All Publications (1 results)

  • [Publications] 古林義弘: "異方性乱流にK-ε2方程式モデルの開発(仮題)"日本造船学会論文集. 188号. (2000)

URL: 

Published: 2001-10-23   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi