• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1999 Fiscal Year Annual Research Report

分子マーカーを利用した高オレイン酸ダイズ突然変異系統の選抜と育成

Research Project

Project/Area Number 11660006
Research InstitutionSaga University

Principal Investigator

高木 胖  佐賀大学, 農学部, 教授 (30039341)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 穴井 豊昭  佐賀大学, 農学部, 助教授 (70261774)
Keywordsダイズ / 脂肪酸 / 不飽和化酵素
Research Abstract

申請者らは、本年度は研究でオレイン酸含量がいずれも40〜45%のKK21およびHOLL系統を交雑し、そのF2個体について脂肪酸含量の分析を行った。その結果、これらは40〜60%のオレイン酸含量を示した事から、低含量及び高含量の各々6個体ずつを選抜し、現在その後代について解析を進めている。
また、FAD2-2遺伝子について、ノーザンブロット法およびRT-PCR法を用いた発現量の解析を行ったが、系統間で有意な差は認められなかった。そこで、今後は現品種Bayと突然変異系統との間で、FAD2-2遺伝子の塩基配列についての比較を行い、どの様な変異が生じているのかについて詳細な解析を行う。さらに、塩基レベルでの変異が同定出来しだい多型を検出可能なプライマーを設計し、選抜個体の解析を進めて行く予定である。

  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] Y.Takagi,S.M.Rahman,T.Anai,S.K.Wasala,T.Kinoshita and M Khalekuzzaman: "Development of a reduced linolenate soy mutant by re-irradiation and its genetic analysis"Breed.Sci.. 49. 1-6 (1999)

  • [Publications] S.M.Rahman,T.Kinoshita,T.Anai and Y.Takagi: "Genetic relationships between loci for palmitate contents in soybean mutants"J.Hered.. 90. 423-428 (1999)

URL: 

Published: 2001-10-23   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi