1999 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
11660199
|
Research Institution | Nihon University |
Principal Investigator |
朝比奈 潔 日本大学, 生物資源科学部, 教授 (10147671)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
森友 忠昭 , 講師 (20239677)
|
Keywords | サケ科魚類 / 性成熟 / 免疫機能 / コルチゾル / ギンザケ / スチールヘッドトラウト |
Research Abstract |
平成11年度は,産卵後に死亡するサケ科魚類のモデルとしてギンザOncorhynchus kisutchを,死亡しない方のモデルとしてスチールヘッドトラウトOncorhynchus mykisを用いて,未成熟個体から排卵・排精個体まで定期的に採集し,血中コルチゾル濃度と総白血球数との関係を調べた.その結果,ギンザケの血中コルチゾル濃度は未熟個体では平均80ngg/ml程度であるのに対し,排卵・排精を境に急激に上昇し,特に体表の水生菌浸潤の著しい個体では400〜500ng/mlに達した.また,このような個体では総白血球数が未成熟個体に比べ半減していた.これに対し,スチールヘッドトラウトでは未成熟個体においても排卵・排精個体においても血中コルチゾル濃度は80〜100ng/mlであり,総白血球数もほとんど変化がなかった.また,排卵・排精個体の体表には水生菌浸潤は認められなかった.従って,ギンザケでは視床下部-下垂体-間腎腺系のフィードバック機構に,排卵・排精を境として何らかの異常が生じ,正常な血中コルチゾル濃度を維持できなくなる結果,免疫機能が低下して二次的な水生菌感染などにより死に至るものと推察された.これらを踏まえ,来年度はコルチゾルレセプターの動態を両種で比較し,問題の本質をさらに追及する予定である.
|
Research Products
(5 results)
-
[Publications] Suzuki, N.: "Plasma calcium and calcitonin levels in eels fed a high calcium solution or transferred to seawater"General and Comparative Endocrinology. 114. 324-329 (1999)
-
[Publications] Miyazaki, I.: "Enumeration of Carp Blood Leukocytes with Flow Cytometry"Suisan Zoshoku. 47. 263-267 (1999)
-
[Publications] Tomana, M.: "Isolation of cDNA encoding immunoglobulin light chain from common carp(Cyprinus carpio L.)"Fish&Shellfish Immunology. 6. 71-80 (1999)
-
[Publications] S. Nogami: "Prevalence of anti Toxoplasma gondii antibody in the wild Boar, Susscr of a Rukiuanus, inIriomoto island, Japan"Veterinary Research Communications. 23. 211-214 (1999)
-
[Publications] Moritomo, T.: "A new method for the identification and enumeration of carp granulocytes"Fish Pathology. 34. 85-86 (1999)