1999 Fiscal Year Annual Research Report
下垂体前葉および隆起部の細胞分化と隆起部細胞分泌ホルモンの同定
Project/Area Number |
11670018
|
Research Institution | Kitasato University |
Principal Investigator |
亀田 芙子 北里大学, 医学部, 教授 (10032898)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
三浦 正明 北里大学, 医学部, 助手 (60276053)
|
Keywords | 下垂体隆起部 / 糖蛋白ホルモン共通α鎖 / α鎖mRNA / クロモグラニンA / ニワトリ / 個体発生 / 免疫電子顕微鏡 / in situ ハイブリダイゼーション |
Research Abstract |
下垂体隆起部は今なお機能が不明であるが、最近日周リズムとの関連において俄に注目されるようになった。すなわち松果体より分泌されるメラトニンのリセプターが隆起部に高濃度に存在し、また哺乳動物において生物時計が局在する視床下部視交叉上核で見い出された時計遺伝子-PeriodやTimelessが隆起部にも存在することが報告されたためである。筆者らはニワトリ隆起部細胞がLH,FSHおよびTSHに共通の糖蛋白であるα鎖とクロモグラニンAの強い免疫活性を示し、両蛋白が隆起部細胞の分泌顆粒内に共存することを免疫電子顕微鏡で示した(Kameda et al,1998)。さらにα鎖mRNAを強く発現することをin situハイブリダイゼーションで示した(Kameda et al,2000)。ニワトリ個体発生において、α鎖mRNAの発現は胎生4日目すなわちラトケ嚢が形成され始める時期から、将来前葉頭側葉になる部分の殆んどの細胞に強く発現し、また胎生8日目に隆起部原基が形成され始めるが、隆起部原基にも強く発現することがわかった(Kameda et al,2000)。このような結果からα鎖は下垂体の細胞分化に深くかかわる物質と考えられる。さらに隆起部細胞で合成されるα鎖遺伝子および蛋白が日周リズムに深くかかわることを見い出した(Kameda et al,発表予定)。すなわちニワトリを連続光照射(24h光)または暗黒(1h光:23h暗)内で長期間(3〜5週間)飼育すると隆起部細胞の細胞活性が著しく変化した。連続光照射では隆起部細胞の分泌顆粒が著しく肥大(平均直経200-300nm)また増加し、Golgi装置や粗面小胞体は減少した。一方長期暗黒内では、細胞質が大きくなり、分泌顆粒は小型化し(平均直経100-150nm)、また分泌顆粒放出像が著しく増加した。さらにGolgi装置とミトコンドリアの増加も認められ細胞は活性状態にあると考えられた。隆起部のノーザン・ブロット分析を行うとα鎖mRNAは連続光照射群で著しく減少した。一方暗黒内1週間飼育では増加し、1ヶ月飼育でも正常対照群(12h光:12h暗)と変らない量のα鎖mRNAが存在した。このように日周リズムの変化で、隆起部細胞のα鎖合成能が著しく変化することがわかった。現在松果体より分泌されるメラトニンとの関係を検索中である。
|
Research Products
(4 results)
-
[Publications] Kameda Y.: "Ultrastructural localization of neuropeptide Y and expression of its mRNA in the glomus cells・・・"J. Comp. Neurol.. 413・2. 232-240 (1999)
-
[Publications] Kameda Y.: "VIP-, galanin-, and neuropeptide Y-immunoreactive fibers in the chicken carotid bodies after various・・・"Cell Tissue Res.. 298・3. 437-447 (1999)
-
[Publications] Kameda Y.: "Expression of the common alpha-subunit mRNA of glycoprotein hormones during the chick pituitary・・・"Cell Tissue Res.. 299・1. 71-80 (2000)
-
[Publications] Kameda Y.: "Expression and development of the proenkephalin mRNA in the C cells of chicken ultimobranchial glands・・・"Brain Res.. 852・3. 453-462 (2000)