1999 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
11670149
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
竹田 潔 大阪大学, 微生物病研究所, 助手 (20309446)
|
Keywords | STAT3 / 遺伝子欠損マウス / マクロファージ / 皮膚 / 乳腺 / IL-10 |
Research Abstract |
STAT3をマクロファージ、皮膚、乳腺で特異的に欠損したマウスを、遺伝子欠損マウスの作製技術を応用し、作製・解析した。マクロファージでSTAT3を欠損させたマウスでは、慢性腸炎を発症した。STAT3欠損マクロファージは、IL-10による抗炎症作用が欠失し、エンドトキシンによる炎症性サイトカインの産生が異常に増加するなど、異常に活性化された状態を示した。これらの結果は、マクロファージにおけるIL-10によるSTAT3の活性化が、抗炎症作用の発揮に必須であることを示している。皮膚でSTAT3を欠損させたマウスでは、皮膚創傷治癒過程が異常に遅延した。STAT3欠損皮膚細胞は、成長因子による増殖反応に異常はないものの、運動性の亢進が全く認められなかった。このように、STAT3は皮膚において、細胞の運動性亢進を司り皮膚創傷治癒に関わっていることが明らかになった。乳腺でSTAT3を欠損したマウスでは、乳児の離乳後の乳腺の退縮が異常に遅延した。これは、乳腺上皮細胞のアポトーシスが起こらないためであった。このようにSTAT3は、乳腺の退縮に関与していることが明らかになった。以上のように、STAT3を組織特異的に欠損させたマウスの解析から、STAT3が生体内において、種々の組織で様々な反応に深く関与していることが明らかになった。
|
-
[Publications] Takeda K.: "Enhanced Th1 activity and development of chronic enterocolitis in mice devoid of Stat3 in macrophages and neutrophils"Immunity. 10. 39-49 (1999)
-
[Publications] Sano S.: "Keratinocyte-specific ablation of Stat3 exhibits impaired skin remodeling, but does not affect skin morphogenesis"EMBO J.. 18. 4657-4668 (1999)
-
[Publications] Chapman R.S.: "Suppression of epithelial apoptosis and delayed mammary gland involution in mice with a conditional knockout of Stat3"Genes Dev.. 13. 2604-2616 (1999)
-
[Publications] Takeda K.: "Limb and skin abnormalities in mice lacking IKKα"Science. 284. 313-316 (1999)
-
[Publications] Kawai T.: "Unresponsiveness of MyD88-deficient mice to endotoxin"Immunity. 11. 115-122 (1999)
-
[Publications] Takeuchi O.: "Differential roles of TLR2 and TLR4 in recognition of Gram-negative and Gram-positive bacterial cell wall components"Immunity. 11. 443-451 (1999)