• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2000 Fiscal Year Annual Research Report

大腸鋸歯状腺腫の発生・生長と,その癌化に関する分子病理学的研究

Research Project

Project/Area Number 11670170
Research InstitutionNIIGATA UNIVERSITY

Principal Investigator

味岡 洋一  新潟大学, 医学部, 助教授 (80222610)

Keywords大腸腺腫 / 鋸歯状腺腫 / K-ras / APC / p53
Research Abstract

鋸歯状腺腫(SA)63例と鋸歯状腺腫内癌(CA/SA)10例の遺伝子検索を行った。
一部は現在検索続行中である。
1.K-ras codon 12変異
PCR-RFLP法により、SAの4/63(6.3%)にK-ras codon 12の点突然変異が認められたが、4病変中2病変は通常型の腺管腺腫を同一病変内に混在するmixed polypであった。
一方CA/SAでは、癌部、腺腫部ともにK-ras mutationを認めたものはなかった(0/10)。
2.APC遺伝子変異
APC遺伝子変異は、SAの1/27(3.7%)に見られたが、CA/SAでは癌部、腺腫部ともに認められなかった(0/10)。
3.p53遺伝子変異
抗ヒトp53monoclonal抗体PAb1801を用いた免疫染色では、SAの2/63(3.2%)、CA/SAの癌部の8/10(80%)に、p53遺伝子異常を強く示唆する蛋白過剰発現が認められた。これら病変における遺伝子変異の有無については、現在確認中である。
4.まとめ
APC、K-ras遺伝子変異は、通常型腺腫の発生と生長に関与すると考えられている。しかし、SAではそれらはほとんど関与しておらず、SAの発生と生長には別の遺伝子異常の経路が存在すると推定される。一方、通常型腺腫の癌化に関与すると考えられているp53遺伝子異常はSAの癌化にも関与していることが想定される。

  • Research Products

    (7 results)

All Other

All Publications (7 results)

  • [Publications] Iino H.: "DNA microsatellite instability in hyperplastic polyps, Serrated adenomas, and mixed polyps"J.Clinical Pathology. 52. 5-9 (1999)

  • [Publications] Bimer-Hattmann AE: "Immunehistochemical staining patterns of MUC1, MUC2, MUC4 and MUCSAC mucins in hyperplastic polyps, serrated a denonas, and traditional adenomas of the colorectum"J.Histochem Cijtochem. 47. 1039-1048 (1999)

  • [Publications] 味岡洋一: "大腸鋸歯状腺腫の診断とその意義"消化器内視鏡. 12. 1163-1165 (2000)

  • [Publications] Kobayashi M.: "Nuclear transtlocation of beta-catenin in colorectal cancer"Br.J.Cancer. 82. 1689-1693 (2000)

  • [Publications] 田口夕美子: "大腸senated adenomax臨床病理学的検討"日本消化器病学会雑誌. 42. 247-257 (2000)

  • [Publications] Ajioka Y: "Early colorectal cancer with special reference to the superfical nonpolypoid type"World J Surgery. 24. 1095-1080 (2000)

  • [Publications] 味岡洋一(分担): "大腸・肛門外科"朝倉書店. 500 (1999)

URL: 

Published: 2002-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi