2000 Fiscal Year Annual Research Report
難治性真菌感染の早期診断法の開発を目的とした真菌トポイソメラーゼ遺伝子の解析
Project/Area Number |
11670262
|
Research Institution | Nagoya University |
Principal Investigator |
神戸 俊夫 名古屋大学, 医学部, 講師 (50093018)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
菊池 韶彦 名古屋大学, 医学部, 教授 (40283428)
|
Keywords | カンジダ / アスペルギルス / DNAトポイソメラーゼII / 塩基配列 / プライマー / PCR / 同定 / 混合感染 |
Research Abstract |
本年度はカンジダ属(-12種:C.albicans,C.dubliniensis,C.tropicalis I,C.tropicalis II,C.parapsilosis I,C.parapsilosis II,C.krusei,C.kefyr,C.glabrata,C.guilliermindii,C.lusitaniae,Y.lipolytica)およびアスペルギルス属(5種:A.fumigatus A.niger,A.nidulans,A.terreus,A.flavus)を迅速に検出・同定する遺伝子診断法、特にPCR法による診断法の確立を目的とした。これらの真菌種のDNAトポイソメラーゼ遺伝子の塩基配列を解析し、カンジダ属酵母では約2,300bp、アスペルギルス属は4,000から4,700bpの塩基配列を決定できた。これらの配列を基にデザインした種々のspecies-specfic primerとdegenerate primerの特異性を検討したところ、高い特異性が確認された。さらに、これらのプライマーをグループ化し、プラーマーミックスを用いたPCR検出法を考案した。これは、一つのミックスで4種類のカンジダ種が増幅バンドのサイズの違いから同定できるもので、最終的には4種類のミックス(PsI,PsII,PsIII,PsIV)により17種の真菌種の同定が可能となった。さらに、本方法を臨床検査材料中の真菌種の検出と同定に応用した結果、約85%がPCR陽性であった。また、検体の中には複数の真菌(C.albicansとC.glabrata)の混合感染を示すものもいくらかあることが確認できた。
|
Research Products
(3 results)
-
[Publications] Yukiko Matsuzawa et al.: "Visualization and optical trapping of an individual submicrometer-sized assembly in aqueous solution : Aminated polyethylene glycol (PEG-A) complexed with palmitic acid and DNA in plovethyleneglycol (PEG) solution"J.AM.,Che.,Soc.. 122. 2200-2205 (2000)
-
[Publications] Shin-Ichi Iwaguchi et al: "High-frequency occurrence of chromosome translocation in a mutant strais of Candida albicans by a suppressor mutation of ploidy shiftYeast"Yeast. 16. 411-422 (2000)
-
[Publications] Yuko Yoshikawa et al: "Controlling the folding/unfolding transition of the DNA-histone H1 complex by direct optical manipulation"Chem.Phys.Lett.. 330. 77-82 (2000)