1999 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
11670269
|
Research Institution | Okayama Prefectural University |
Principal Investigator |
山本 耕一郎 岡山県立大学, 保健福祉学部, 教授 (30158274)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
有田 美知子 岡山県立大学, 保健福祉学部, 助手 (10127178)
|
Keywords | フォスフォリパーゼ / コレラ菌 / 毒素 / 遺伝子 / 染色体 / lypA / hlyU / toxR |
Research Abstract |
hlyAの正の制御遺伝子としてManningらのグループによって報告されているhlyUの遺伝子内部をPCR法により遺伝子増幅し、これをスーサイドベクターにクローン化した。これを用いコレラ菌 N86 株に導入し、single crossover により hlyU を破壊した変異株を分離したが、 N86 株においては溶血性の低下は著明に見られなかった。そこで、コレラ菌およびコレラ類似菌である V.cholerae non-O1 株の中で溶血性が著明にみられる株へも導入した。これらの株で hlyU破壊株を分離して、その溶血性を調べたところ、ごく一部の株では溶血性が若干低下がみられたが、大多数の株では溶血性の低下は見られなかった。このことから、hlyU が正の制御遺伝子であるということはすべての溶血株でみられる現象ではなく、hlyU 以外にも別の制御遺伝子ある可能性が示唆された。 一方、我々が溶血性を欠失した NF404(Tn 5変異株)を通じて発見された lypA遺伝子の破壊と溶血性の関連性について上記の方法で調べた。この場合もlypA破壊株はいずれの溶血株(元の野性株 N86 株を含む)においても溶血性の低下は見られなかった。このことから、 NF404 における lypA の破壊は直接 hlyAを制御しているのではない可能性があり、現在、タンパクレベル、mRNA レベルでの発現について、およびリプレッサータンパクの分離を進めている。 また、同様の方法で toxRS,hlyR,についても遺伝子破壊を行ない HlyA産生にかなる影響をもたらすかを鋭意研究中である。
|
Research Products
(3 results)
-
[Publications] Yamaich,Y.,Iida,T.,Park,K-S,Yamamoto,K.,,Honada,T.: "Physical and genetic map of the genome of Vibrio parahaemolyticus: presence of two chromosomes in Vibrio species"Mol.Microbiol.. 31:. 1513-1521 (1999)
-
[Publications] Kojima,S.,Yamamoto,K.,Kawagishi,I.,Honma,M.: "The polar flagellar of Vibrio cholerae is driven by an Na+ motive force"J.Bacteriol.. 181. 1927-1930 (1999)
-
[Publications] Taniguchi,T.,Yasuda,Y.,Tochikubo,K.,Yamamoto,K.,Honda,T.: "The gene encoding the preplan peptidase involved in biosynthesis of pilus colonization factor antigen III(CFA/III) of human enterotoxigenic Escherichia coli"Microbiol.Immunol.. 43. 853-861 (1999)