• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1999 Fiscal Year Annual Research Report

血球特異的なチロシン脱リン酸化酵素による新しい負の制御機構の解析

Research Project

Project/Area Number 11670318
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

緒方 正人  大阪大学, 医学系研究科, 助手 (60224094)

Keywordsチロシンホスファターゼ / LC-PTP / リンパ球 / MAPキナーゼ / ERK / p38
Research Abstract

免疫反応は生体防御に必要である一方、その異常な亢進は様々な免疫病を引き起こす。従って、免疫系の負の制御機構は極めて重要である。LC-PTPは、リンパ球に選択的に発現するチロシン脱リン酸化酵素(protein tyrosine phosphatase,PTP)である。我々は、LC-PTPおよび類縁のPTPBR7/PTP-SLが、MAPキナーゼ(MAPK)と結合し、これを直接抑制することを見い出した。本年度は、LC-PTPの制御機構について以下の点を明らかにした。
(1)MAPKに対する特異性を検討した。ほ乳動物では、ERK、JNK/SAPK、p38/HOGの三つのMAPKカスケードが知られており、それぞれ、異なった刺激で活性化され、独自の役割を果たす。我々は、LC-PTPがERK、p38/HOGと複合体を形成し制御するが、JNK/SAPKとは結合せず抑制もしないことを明らかにした。
(2)MAPKとLC-PTPの結合部位を同定した。LC-PTP上のArg41、42をAlaに置換すると、MAPKとの結合性が完全に失われることを明らかにした。これらのアミノ酸は、類縁のPTPBR7でも保存され、同様にMAPKとの結合に必要であった。逆にMAPK上のAsp321をAsnに置換すると、LC-PTPやPTPBR7との結合が失われ、Asp321がLC-PTPとの結合に必要な事を明らかにした。
(3)MAPKとLC-PTPの特異的結合が、MAPKの抑制に必須な機構であることを明らかにした。MAPKと結合できないLC-PTP変異体はMAPKを抑制できないこと、逆にPTP結合活性を欠いたMAPK変異体は、LC-PTPに抑制されず機能亢進を示すことを明らかにした。

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] Oh-hora M.et al.: "Direct suppression of TCR-mediated activation of extracellular signal-regulated kinase by leukocyte protein tyrosine phosphatase, a tyrosine-specific phosphatase"J. Immunol.. 163. 1282-1288 (1999)

  • [Publications] Ogata M.et al.: "Inactivation of Mitogen-Activated Protein Kinases by a Mammalian Tyrosine-Specific Phosphatase, PTPBR7"Biochem. Biophys. Res. Commun.. 265. 52-56 (1999)

  • [Publications] Ogata M.et al.: "Effects of overexpression of PTP36, a putative protein tyrosine phosphatase, on cell-adhesion, cell-growth, and cytoskeletons in HeLa Cells"J. Biol. Chem.. 274. 12905-12909 (1999)

  • [Publications] Pastana E.et al.: "The transmembrane protein-tyrosine phosphatase RPTP sigma modulates signaling of the epidermal growth factor receptor in A431 cells"Oncogene. 18. 4069-4079 (1999)

  • [Publications] Ogata M.et al.: "Regulation of phosphorylation level and distribution of PTP36, a putative protein tyrosine phosphatase, by cell-substrate adhesion"J. Biol. Chem.. 274. 20717-20724 (1999)

  • [Publications] Kosugi A.et al.: "Translocation of tyrosine-phosphorylated TCR zeta chain to glycolipid-enriched membrane domains upon T cell activation"Int. Immunol.. 11. 1395-1401 (1999)

URL: 

Published: 2001-10-23   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi