• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1999 Fiscal Year Annual Research Report

NF-κB活性化の選択的阻止による重症急性膵炎の治療法の開発-NLS-IκBα組み換えアデノウィルスを用いて-

Research Project

Project/Area Number 11670472
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

下瀬川 徹  東北大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (90226275)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 佐藤 賢一  東北大学, 医学部・附属病院, 助手 (10282055)
Keywords重症急性膵炎 / NF-κB / アデノウィルスベクター / 遺伝子治療
Research Abstract

本研究ではNF-κBの活性化抑制サブユニットであるIκBαを核内に発現させる組み換えアデノウィルスを作成し、重症膵炎の致死率に与える効果を検討することを目的とした。平成11年度の研究目標は組み換えアデノウイルスを作成することだった。
組み換えアデノウィルス調整に必要な設備、物品を整備する一方、データベース上に公開されているブタIκBαのDNA配列情報を利用してプライマーを設計し、ブタcDNAライブラリーよりブタIκBαcDNAを単離している。ブタIκBαcDNAの開始ATGをBamHIで置換してSV40 large TAgを結合させたNLS-1を接続し、シークエンスで確認する。また、組み換えアデノウィルス増殖用の293細胞の大量培養、ストックを作成している。斉藤らのCOS-TPC法に従って調整されたインサート遺伝子を挿入したコスミドベクターと制限酵素処理したアデノウィルスDNA-TCPを293細胞内で相同組み換えさせ、アデノウィルスベクターを作成する。これを限界希釈でモノクローン選択し、293細胞を用いて大量培養を塩化セシウム濃度勾配と透析を用いて濃縮精製して目的とする組み換えアデノウィルスを得る。年度内にウィルスベクターの完成を目指している。その後は培養ヒト臍帯静脈血管内皮細胞[HUVEC]に組み換えアデノウィルス(NLS-IκBα virus)を感染させ、その発現をNorthernブロットで確認する。また、NLS-IκBα virusを感染させたHUVECをTNF-αまたはLPSで刺激後に核蛋白を抽出し、EMSA法にてNF-κB活性化の阻止を確認する予定である。

  • Research Products

    (8 results)

All Other

All Publications (8 results)

  • [Publications] 下瀬川 徹: "Nitric oxide decreases endothelial activation by rat experimental severe pancreatitis associated asciteic fluds"Pancreas. (in press).

  • [Publications] 下瀬川 徹: "Rat pancreatitis-associated ascitic fluids activate nuclear factor kappa B in vitro and in vivo"Digestive Disease Science. (in press).

  • [Publications] 下瀬川 徹: "Ascitic fluid of experimental severe acute pancreatitis modulates the function of peritoneal macrophages"Pancreas. 19. 268-275 (1999)

  • [Publications] 下瀬川 徹: "Inhibition of nuclear factor-kappa B activation improves the survival of rats with taurocholate pancreatitis"Gut. 44. 253-258 (1999)

  • [Publications] 下瀬川 徹: "Specific induction of adhesion molecules in human vascular endothelial cells by rat experimental pancreatitis"Pancreas. 18. 141-150 (1999)

  • [Publications] 佐藤賢一: "Fasligand is frequently expressed in human pancreatic duct cell carcinoma"Pancreas. 19. 339-345 (1999)

  • [Publications] 下瀬川 徹、木村憲治: "Vitamins and Hormones"Academic Press. 257-266 (1999)

  • [Publications] 下瀬川 徹、高須充子: "Carcinoma of the Pancreas and Biliary Tract"Tohoku University Press. 61-84 (1999)

URL: 

Published: 2001-10-23   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi