1999 Fiscal Year Annual Research Report
HLA領域新高多型.マイクロサテライトによる潰瘍性大腸炎疾患感受性遺伝子局在の検討
Project/Area Number |
11670484
|
Research Institution | Niigata University |
Principal Investigator |
杉村 一仁 新潟大学, 医学部・附属病院, 助手 (80270940)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
朝倉 均 新潟大学, 医学部, 教授 (20051451)
猪子 英俊 東海大学, 医学部, 教授 (10101932)
|
Keywords | 潰瘍性大腸炎 / MHCクラスI関連遺伝子 / 三塩基反復配例多型 |
Research Abstract |
[目的]潰瘍性大腸炎疾患感受性遺伝子の局在を検討する目的で、我々はまず近年発見されたMHCクラスI関連遺伝子(MICA)に注目し、その多型性の解析を行った。MICA遺伝子は、HLA-B遺伝子の近傍に存在し、消化管上皮に特異的に発現され、この分子は消化管γδT細胞に認識される。MICA遺伝子はその膜貫通領域に三塩基反復配列多型を示すため、疾患発症年齢との関連を検討した。 [方法]57例の潰瘍性大腸炎患者と132例の非血縁コントロール症例の末梢血から体性DNAを抽出し、MICA遺伝子多型性を直接シークエンシング法によって決定した。 [結果]潰瘍性大腸炎患者において、MlCA A6対立遺伝子の遺伝子頻度及ぴ保有率に有意な増加を認めた(allelic frequency:Pc=0.00026,carriage rate:Pc=0.016)。A6対立遺伝子のホモ接合体患者はA6対立遺伝子を持たない患者に比して、有意にその発症年齢が若かった(Pく0.004)。 [結語]MlCA A6対立遺伝子の表現形は密接に潰瘍性大腸炎の発症年齢と密接に関連していたが、HLA-B抗原との連鎖解析から、潰瘍性大腸炎疾患責任遺伝子であるとの結論は得られていない、現在HLA領域における19のマイクロサテライトマーカーに関しての解析を進めており、80%程度の解析が終了している。今後作業を継続する予定である。
|