1999 Fiscal Year Annual Research Report
膵管狭細型膵炎および胸腺摘出自己免疫性膵傷害モデルマウスの免疫学的研究
Project/Area Number |
11670495
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
岡崎 和一 京都大学, 医学研究科, 助教授 (70145126)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
河南 智晴 京都大学, 医学研究科, 助手 (30293864)
|
Keywords | 自己免疫 / 膵炎 |
Research Abstract |
自験例の臨床像を解析し,自已免疫疾患の合併、自己抗体の存在,高γグロブリン血症,びまん性膵腫大,主膵管の不整狭窄,膵頭部腫瘤の形成による総胆管狭窄,組織学的にリンパ球浸潤を伴う線維化,ステロイドに対する良好な反応などをその臨床的特徴として報告した(日本消化器病学会:2000年、米国消化器病学会:1999,2000年,Gastroenterology誌)。更に、その病態生理を解明すべく、本疾患では膵組織に存在するCAIIおよびlactoferrinに対する免疫応答の存在することを報告し(米国消化器病学会;1999,2000年)、胸腺摘出マウスを用いた自已免疫性膵傷害モデル動物の作成を試みた(米国消化器病学会;1999,2000年)。
|
-
[Publications] Emi Adachi,Okazaki K et al.: "Acute pancreatitis secondary to 5-aminosalycylic acid therapy in a patient with ulcerative colitis"Int.J.Pancreatol. 25. 219-223 (1999)
-
[Publications] Okazaki.K,Uchida K, et al.: "Autoimmune-related pancreatitis is associated with autoantibodies and a Th1/Th2 type cellular immune response"Gastroenterology. 118. 573-581 (2000)
-
[Publications] Uchida K,Okazaki K et al.: "Clinical evaluation of autoimmunity-related chronic pancreatitis"Am.J.Gastoenterolo. (in press).