1999 Fiscal Year Annual Research Report
肝臓におけるプリオン発現とその臨床病態学的意義の解析
Project/Area Number |
11670525
|
Research Institution | Osaka City University |
Principal Investigator |
河田 則文 大阪市立大学, 医学部, 助手 (30271191)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
池田 一雄 大阪市立大学, 医学部, 助手 (80275247)
金田 研司 大阪市立大学, 医学部, 教授 (30161186)
|
Keywords | 肝線維化 / 星細胞 / プリオン蛋白 / サブトラクション |
Research Abstract |
PCRを利用したDNAサブトラクション法を用いてラット活性化星細胞にプリオン遺伝子が発現することを見いだした.得られたcDNAフラグメントのシークエンスは既報のラットプリオン遺伝子の一部と100%一致していた.ノーザンブロット解析の結果,プリオンmRNAは静止期の星細胞には全く発現しておらず,活性化星細胞に限って発現していた.また,市販の抗プリオン抗体(これはPrP^CにもPrP^<SC>にも交差反応する)を用いて検討した結果,蛋白レベルでもプリオンは活性化星細胞のみに発現していた.一方、各種in vivo肝障害モデルを用いてプリオン遺伝子発現を検討した.急性肝細胞障害モデルとしては,四塩化炭素単回投与と胆管結紮モデル,肝線維化モデルとしては,四塩化炭素慢性投与とブタ血清による肝線維症モデルを用いた.各モデルにおいて,in situ hybridizationを行い,in vivo肝におけるプリオンmRNA発現とその局在を確認した結果、障害肝部や線維性隔壁に沿って.プリオン遺伝子および蛋白が発現することを見い出した。さらに肝生検で得たヒト肝組織におけるプリオン蛋白とそのmRNA発現を,正常肝,慢性肝炎(HBV,HCV,アルコールなど),肝硬変や自己免疫性肝炎別に免疫染色やin situ hybridizationで比較検討した.その結果、ヒトの肝臓でもプリオンが発現すること、発現は障害肝で増強し、炎症の程度と相関することが明かとなった。従って、プリオン蛋白は肝障害の新しいマーカーになる可能性がありさらに検討予定である。
|
Research Products
(4 results)
-
[Publications] Kawada N, et al.: "ROCK inhibitor Y-27632 Suppresses stellate cell contraction and portalven pressuur induced by endothelin-1"Biochem. Biophys. Res. Commun.. 266. 296-300 (1999)
-
[Publications] Ikeda K, et al.: "In vitro migratory potential of rat quiescent stellate cells and its augmentation by cell activation"Hepatology. 29. 1760-1767 (1999)
-
[Publications] Kawada N, et al.: "cycclin expression correlate with stellate cell proliferation"J. Hepatology. 30. 1057-1064 (1999)
-
[Publications] Okuno M, et al.: "Increased 9,13-di-cis-retinoic acid in hepatic fibrosis: Inplication for a potential Ink between retinoid loss an TGFβ"J. Hepatology. 30. 1073-1080 (1999)