• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2000 Fiscal Year Annual Research Report

肺線維芽細胞形質転換における遺伝子発現制御機構の解析と疾患感受性の検討

Research Project

Project/Area Number 11670574
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

月野 光博  京都大学, 医学研究科, 助手 (40293956)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 西村 浩一  京都大学, 医学研究科, 講師 (80243096)
長井 苑子  京都大学, 医学研究科, 助教授 (30217955)
Keywords内因性ステロイド / サイトカイン / 成長因子 / 喫煙 / RT-PCR
Research Abstract

平成12年度は、内因性ステロイドと喫煙の関連、及び内因性ステロイドの肺局所での調節機構に関して検討した。
まず、喫煙刺激による肺細胞傷害に対し、内因性ステロイドの及ぼす影響に関して検討した。抗炎症作用を持つdexamethasone(Dex)、及びアンチオキシダント作用をもつdehydroepiandrosterone-sulfate(DHEA-S)を、喫煙抽出物質と共にA549細胞に添加し、48時間後に、MTT法によりviabilityを評価し、またHoechst33342/ethidium bromide染色の後、蛍光顕微鏡下に細胞形態を観察した。次に、内因性ステロイドの肺局所での調節機構に関して、DEHA-Sからdehydroepiandrosteroneへの変換酵素であるsteroid sulfatase(STS)の発現を検討した。A549細胞に、炎症性サイトカイン、成長因子、喫煙抽出物質を添加し、9時間後のRNA発現をRT-competitive PCR法で評価した。
喫煙抽出物質は、濃度依存性にA549細胞のviabilityを低下させ、10%以上の高濃度ではnecrosis、5%以下の低濃度ではapoptosisを引き起こした。しかし、DHEA,Dexいずれも、喫煙抽出物質による細胞死を抑制し得なかった。一方、喫煙抽出物質は、濃度依存性にA549細胞のSTS発現を増強した。また、炎症性サイトカインの一つであるIL-1βはA549におけるSTS発現を増強したが、INF-γ及びTGF-β,KGF,HGF等の成長因子は、何れもSTS発現に影響を及ぼさなかった。
喫煙刺激により、高濃度では細胞傷害がみられ、この細胞傷害と炎症の関連は低いことが示唆された。一方低濃度では、内因性ステロイドの代謝が促進され、炎症の促進との関連が示唆された。

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] Tsukino M. et al: "Effects of theophylline and ipratropium bromide on exercise performance in patient with stable chronic obstructive pulmonary disease"Thorax. 53・4. 269-273 (1998)

  • [Publications] Tsukino M. et al: "Physiologic factors that determine the health-related quality of life in Patient with COPD"Chest. 110. 896-903 (1996)

  • [Publications] Miki H. et al: "Glucocorticoid-induced contractility and F-actin content of human lung fibroblast in three-dimensional culture"Am J Physiol. Lung Cellular and Molecular Physiol.. 278. L13-18 (2000)

  • [Publications] Miki H. et al: "Fibroblast contractility : Usual Interstitial pneumonia and nonspecific interstitial pneumonia"Am J Respir Crit Care Med.. 162. 2259-2264 (2000)

  • [Publications] Mikuniya T. et al: "Significance of IL-1-receptor antagonist (IL-Ira) /IL-1β as a prognostic factor in patient with pulmonely sarcoidosis"Respiration. 67. 389-396 (2000)

  • [Publications] Nagao T. et al: "Usual Interstitial Pneumonia : Idiopathic Pulmonely fibrosis versus collagen vascular desease"Respiration. (in press). (2000)

URL: 

Published: 2002-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi