• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1999 Fiscal Year Annual Research Report

血管内分泌機構(シトルリン-アルギニンサイクル)を利用した、進行動脈硬化病変治療-加齢動物進行動脈硬化モデルにおける誘導型NO合成酵素と可溶性グアニレートシクラーゼの役割-

Research Project

Project/Area Number 11670672
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

林 登志雄  名古屋大学, 医学部, 助手 (80303634)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 熊谷 嘉人  筑波大学, 医学部, 講師 (00250100)
井口 昭久  名古屋大学, 医学部, 教授 (20109763)
Keywords糖尿病 / 誘導型NO合成酵素(iNOS) / 活性酸素(O_2) / 高脂血症 / 加齢
Research Abstract

目的)高脂血症、糖尿病、加齢の3つの動脈硬化危険因子が単独又は相互に作用する進行動脈硬化モデル(家兎、ラット)を作成し、誘導型NO合成酵素(iNOS)、活性酸素(O_2)、ONOOの関与と、シトルリン-アルギニンサイクルの役割を解明する。結果)各種動脈硬化症におけるiNOS,ONOOの役割を明らかにする。方法)高脂血症モデルは、家兎に0.5%コレステロール負荷食を投与して作成した。糖尿病モデルはラットにストレブトゾトシンを接種しIDDMモデルを作成した。9週齢から108週齢まで各週齢のものを用い、加齢の影響を検討した。結果)高脂血症家兎においては、動脈硬化進行病変にiNOSを認め、ONOOをの存在を示唆するニトロチロシンも認めた。NOSの基質であるアルギニンは血中には多量に存在するが、組織中にも高濃度を認めた。動脈硬化血管、退縮血管において、アルギニン代謝経路であるアルギナーゼI,IIの産生を認めた。ラット糖尿病モデルにおいては加齢ラットにおいて血管内膜の皮厚を軽度認めるのみであった。血管反応性も、内皮由来NO分泌反応よりも、中膜平滑筋機能の低下を認め、高脂血症モデルとは異なっていた。iNOS、ニトロチロシンを加齢糖尿病ラットの中膜平滑筋に認めた。シトルリン(NOS反応物質)からアルギニン再生成を誘導するシトルリン-アルギニン回路の動態についても検討している。これらより、動脈硬化の危険因子より動態が異なり、NO、活性酸素のみで一元的に説明できない可能性が示唆された。

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] Hayashi T.Iguchi A他3名: "Physiological concentration of 17βestnidiel retards the progression of severe athenmelerosis induced by cholesterol diet plus hulloxin injury via NO."Arierioscler Thromb Vase Biol. (印刷中). (2000)

  • [Publications] Hayashi T.Iguchi A 他6名: "Dehydnepinndruwtenne reetards athenmelerosis formation through the conversion to estrogen-The pomai****le of nitric oxide"Arierioscler Thromb Vasc Biol. (印刷中). (2000)

  • [Publications] Hayashi T.Iguchi A 他3人: "Endothelium-dependent reluxnion of rabbit athenmelerosis sorts was not restored by hyperllpidemia-The possible role of peroxynitrite."Atherosclerosis. 147. 349-367 (1999)

  • [Publications] Hayashi T.Iguchi A 他2名: "Eairiol replacement improves endothelial function and bone minml densityin elderly women"J gerontology.. (印刷中). (2000)

  • [Publications] Kano H.Hayashi T 他4名: "A HMG-CnA reductase inhibitor improved regression of mhenoncleronia without affecting serum lipid levels-Relevance of upregulation of cNOS"Biochern Biophys Res Commun. 259. 414-419 (1999)

  • [Publications] Hayashi T,Esaki T,Mutoh E,Iguchi A 他4名: "Recent Advances in Nitric Oxide Research"Springer .Verlagm 社. (1999)

URL: 

Published: 2001-10-23   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi