• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1999 Fiscal Year Annual Research Report

乳児白血病の発症に関する11番染色体g23領域遺伝子の研究

Research Project

Project/Area Number 11670764
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

上田 一博  広島大学, 医学部, 教授 (30112189)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 西村 真一郎  広島大学, 医学部・附属病院, 講師 (00228222)
Keywords11q23異常 / MLL遺伝子 / 乳児白血病
Research Abstract

本研究では、乳児白血病において新たな11q23領域の白血病関連遺伝子を検索することを目的とする。そのためにサザン法でMLL遺伝子変異のない11q23領域の染色体異常症例を対象としてFISH法行う。現在行っている乳児白血病共同研究では、ALL61例が登録された。そのうちで染色体分析により11q23領域の異常を認めたのは34例であり、うちわけは:t(4;11)23例、t(11;19)4例、t(9;11)3例、その他4例)であった。また、サザン法では68%でMLL遺伝子の変異を検出し、特に6ヶ月未満では83%と高率であった。しかし、inv(11)(p13q23)と考えられる1症例を除いては、染色体上で11q23領域の異常を認めた例はサザン法でもMLL遺伝子の変異を認めた。即ち、乳児症例では染色体核型とMLL遺伝子変異は密接に相関していると思われた。また、サザン法の結果はFlSH法の結果とも一致しており正常核型症例の解析にはFlSH法が有用であることが判明した。今後は、inv(11)(p13q23)と報告された症例での詳細な染色体解析を行い、MLL遺伝子を含むCD3YACプロープと11q23領域近傍に位置するYACおよびコスミドプロープによるFISH解析を行う予定である。

  • Research Products

    (1 results)

All Other

All Publications (1 results)

  • [Publications] S. Nishimura: "Treatment of infant acute lymphoplastic leukemia in Japan"International Journal of Hematology. 69(4). 244-252 (1999)

URL: 

Published: 2001-10-23   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi