2001 Fiscal Year Annual Research Report
好中球系細胞の成熟過程におけるアスパラギン結合型糖鎖の生物学的役割に関する研究
Project/Area Number |
11671020
|
Research Institution | University of Occupational and Environmental Health |
Principal Investigator |
三砂 将裕 産業医科大学, 産業保健学部, 助教授 (30157474)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
塚田 順一 産業医科大学, 医学部, 助教授 (20227367)
|
Keywords | アスパラギン結合型糖鎖 / 好中球成熟 / デオキシノジリマイシン / スワンソニン / G-CSF受容体 |
Research Abstract |
N-グリカン阻害剤であるN-butyl deoxynojirimycin (NB-DNJ)は、哺乳類細胞においてhigh mannose型糖蛋白を蓄積させる。昨年までの研究でヒト骨髄の好中球成熟過程におけるN-グリカン阻害剤は好中球の成熟を遅延させることを報告した。一方、ヒト骨髄性白血病細胞(NB4)はATRA(all trans retinoic acid)刺激によって好中球に分化するため、このin vitroの細胞株モデルを用いてNB-DNJの顆粒球分化成熟に対する影響を検討した。分化成熟の指標として、NBT還元試験、G-CSF receptor (G-CSFR) mRNAおよびC/EBPε mRNAの発現を用いた。ATRAはNB4細胞を分葉核球へと分化させるとともに、各分化指標もup-regulationしたが、NB-DNJの同時存在下では、NB4細胞は形態学的に骨髄球までしか成熟できず、NBT還元能の低下、C/EBPε mRNAの発現の抑制が観察された。一方、G-CSFR mRNAの発現はかえって増強した。以上のことから、NB-DNJは顆粒球の分化成熟の最終段階で、抑制的に作用することが示唆された。
|
-
[Publications] Toda Y et al.: "Autocrine induction of the human pro-IL-1β gene promoter by IL-1β in monocytes"J Immunol. 15. 1984-1991 (2002)
-
[Publications] Oh-eda M et al.: "Over expression of the Golgi-locatlized enzyme alpha-mannosidase IIX in Chinese hamster ovary cells results in conversion of hexamannosyl-N-acetylchitobiose to tetramannosyl-N-acetylchitobiose in the N-glycan processing pathway"Eur J Biochem. 268. 1280-1288 (2000)
-
[Publications] Tsukada J et al.: "Constitutive activation of LIL-Stat in adult T-cell leukemia cells"Blood. 15. 2715-2718 (2000)
-
[Publications] Misaga M et al.: "Suppressive effects of swainsonine and N-butyldeoxynojirimycin on human bone marrow neutrophil maturation"Biochem Biophys Res Commun. 5. 219-225 (2000)