• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1999 Fiscal Year Annual Research Report

肥満関連遺伝子のインスリン作用機構への組織特異的影響に関する分子生物学的研究

Research Project

Project/Area Number 11671113
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

吉政 康直  京都大学, 大学院・医学研究科, 講師 (00252437)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 細田 公則  京都大学, 大学院・人間環境学研究科, 助手 (40271598)
井上 元  京都大学, 大学院・医学研究科, 助手 (20260606)
Keywordsレプチン / インスリン作用 / 糖輸送 / GLUT4 / チアゾリジン誘導体
Research Abstract

PPARγリガンドであるチアゾリジン誘導体のインスリン感受性細胞における糖輸送への効果を検討するため以下の研究を行った。
1.トログリタゾン(TGZ)の単離脂肪細胞における糖輸送への効果
TGZは単離脂肪細胞において基礎時及びインスリン刺激時において、糖輸送を亢進するとともに、糖輸送担体(GLUT4)の蛋白量、mRNA量を増加させた。GLUT4-HA導入脂肪細胞を用いて、GLUT4トランスロケーションへの効果を検討すると、TGZはGLUT4トランスロケーションを促進した。
2.トログリタゾン(TGZ)の培養骨格筋細胞(L6)における糖輸送への効果
TGZはL6において、糖輸送を時間依存性、用量依存性に増加させた。TGZはGLUT4の蛋白量、mRNA量を変化させなかったが、GLUT4のトランスロケーションを促進させた。インスリンとの相加効果は認めなかった。また、この効果は蛋白合成を介することが示された。
以上、チアゾリジン誘導体のインスリン感受性亢進の分子機構が示唆された。

  • Research Products

    (1 results)

All Other

All Publications (1 results)

  • [Publications] Y.YAMAMOTO et al:: "Constitutively active mitogen-activated protein kinase kinase increases GLUT1 expression and recruits both GLUT1 and GLUT4 at the cell surface in 3T3-L1 adipocytes"Diabetes. 49. 332-339 (2000)

URL: 

Published: 2001-10-23   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi