2000 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
11671162
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
西田 俊朗 大阪大学, 医学系研究科, 助手 (40263264)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
内山 安男 大阪大学, 医学系研究科, 教授 (10049091)
|
Keywords | エンドトキシン / 肝障害 / 胆汁鬱滞 / アポトーシス / ビリルビン / 胆汁酸 / クッパー細胞 / 肝細胞 |
Research Abstract |
平成12年度研究成果 重症感染症に伴う胆汁鬱滞性肝障害の発症機構を解析するため、ラットのエンドトキシン投与肝障害モデルを用い実験的研究を行った。平成11年度は、in vivoエンドトキシン投与実験にて肝細胞のビリルビンと胆汁酸輸送担体をWestern & Northern blottingで測定し、平成12年度はin vitroでKupffer-Hepatocyte Co-culture systemとKupffer cell-conditioned Mediumを用い以下の知見を得た。 1.in vitroの投与実験:抗TNFα抗体とコントロール抗体をKupffer cell-conditioned Mediumに投与し、肝細胞アポトーシスの抑制効果を見ると、抗TNF抗体の投与により、Kupffer cell-conditioned Mediumによる肝細胞アポトーシスは抑制された。Caspase-3と-8の阻害剤-特に、Caspase-3活性を阻害する-acetyl-DEVD-CHO・acetyl-YVAD-CHO或いはacetyl-IETD-CHOを予め単離培養肝細胞を添加すると、Kupffer cell-conditioned Mediumによる肝細胞アポトーシスは生じなかった。 2.in vitroの投与実験:Kupffer cell-conditioned Medium中に抗TNFα抗体或いは抗IL-1α抗体を添加すると、抗IL-1α抗体によりCMOATの発現低下が抑制された。IL-1αやTNFαを単離培養肝細胞に添加すると、IL-1αでCMOATの発現低下を生じた。Kupffer cell-conditioned Mediumを培養肝細胞に投与すると、肝細胞内のMAP Kinases(ERK Kinases,p38 MAP kinases,JNK kinases)の活性化が時間依存性に起こった。そこで、これらMAP Kinases系の阻害剤PD98059やSB203580を添加すると、Kupffer cell-conditioned MediumによるCMOATの発現低下は抑制された。以上より、エンドトキシンによるCMOATの発現量低下は、クッパー細胞の活性化され、クッパー細胞から分泌されるIL-1αが、肝細胞内のMAP Kinases(ERK Kinases,p38 MAP kinases,JNK kinases)を活性化し生じる現象であることが明らかとなった。
|
-
[Publications] Nishida T,Nakahara M,Nakao K, et al.: "Biliary Bacterial Infection Decreased the Secretion of Bile Acids and Bilirubin into Bile"American Journal of Surgery. 177. 38-41 (1999)
-
[Publications] Hamada E,Nishida T, et al: "Activation of Kupffer Cells and Caspase-3 Involved in Rat Hepatocyte Apoptosis Induced by Endotoxin"J Hepatology. 30. 807-818 (1999)
-
[Publications] Nakamura J,Nishida T, et al.: "Kupffer Cell-mediated Downregulation of Rat Hepatic CMOAT/MRP2 Gene Expression"Biochem.Biophys.Res.Commun.. 255. 143-149 (1999)
-
[Publications] Taniguchi M,Nishida T, et al.: "Effect of c-kit Mutation on Prognosis of Gastrointestinal Stromal Tumors"Cancer Research. 59. 4297-4300 (1999)
-
[Publications] Nishida T,Ueshima S, et al.: "The Vagus Nerve Involved in Lack of Blood Reflow into Sinusoids After Rat Hepatic Ischemia"American Journal of Physiology. 278. H1565-H1370 (2000)
-
[Publications] Nishida T.,Hirota S: "Biological and Clinical Review of Stromal Tumors in the Gastrointestinal Tract."Histol Histopathol. 15(4). 1293-1301 (2000)
-
[Publications] Kitamura Y.,Hirota S.,Morii E.,Nishida T.: "Mast cells and Basophils."Gain-of-function mutations of c-kit in human diseases.. 21-29 (2000)