1999 Fiscal Year Annual Research Report
癌細胞増殖における新規セリン・スレオニンキナーゼ蛋白Nori-2pの機能的検討
Project/Area Number |
11671165
|
Research Institution | Ehime University |
Principal Investigator |
阿部 康人 愛媛大学, 医学部, 助教授 (30184229)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
木藤 克己 愛媛大学, 医学部, 助手 (00274308)
|
Keywords | LAK細胞 / 膜型リンフォトキシン / 蛋白キナーゼ / セリン・スレオニン / サブトラクションライブラリー / YGR262c / 酵母相補アッセイ / 細胞増殖 |
Research Abstract |
LAKサブトラクション・ライブラリーをPCR法を用いて構築し、ランダムにシーケンスを行って新規蛋白キナーゼLAK-7/Nori-2を見出した。ヒトおよびマウスNori-2につきCap Site法にて翻訳開始部位を決定することによって全長cDNAクローニングを行った。さらにノザン・ブロッティング法にてmRNAサイズを確認し、RT-PCR法にて正常組織や各種癌細胞株での発現性を検討した。その結果、膵癌細胞株であるMIA PaCa-2細胞やCAPAN-1細胞で高く発現しており、Nori-2蛋白の細胞増殖活性との強い関連性が示唆された。Nori-2はその蛋白構造から酵母のキナーゼ蛋白であるYGR262cと相同性を有していることが示されたが、酵母を用いた相補アッセイの結果ではNori-2はYGR262cの機能を補わず、機能的にはNori-2はYGR262cとは異なっていることが明らかとなった。Nori-2蛋白は核移行シグナルを有していることがトランスフェクション実験の結果、細胞内に発現させたNori-2は核に存在することが明らかとなった。次いでリコンビナント蛋白を大腸菌にて発現精製し、家兎に免役して抗体を作製した。その抗体を用いてウエスタンブロット法を用いて検討した結果、Nori-2の発現は蛋白レベルでも確認された。さらに細胞周期の検討から、Nori-2はS期特異的に発現しており細胞周期の調節を通じて細胞増殖に関わっている可能性が示唆されている。
|