• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1999 Fiscal Year Annual Research Report

マウス同所移植腫瘍モデルによる前立腺癌遺伝子治療評価系の構築

Research Project

Project/Area Number 11671556
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

那須 保友  岡山大学, 医学部・附属病院, 講師 (20237572)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 公文 裕巳  岡山大学, 医学部, 教授 (30144760)
Keywords前立腺癌 / 同所移植 / 遺伝子治療
Research Abstract

本年度は当初の計画通り以下の研究を実施し所定の結果を得た。
1)マウス前立腺癌同所移植モデルの作成
マウス由来前立腺癌細胞(RM-1,2,9:Baylor医科大学Thompson博士より供与)を用いて同種マウスであるC57B6マウスの前立腺に移植し腫瘍を生着を確認した。また人由来前立腺癌細胞(PC-3,LNCap:岡山大学泌尿器科にて保有)を用いてヌードマウスの前立腺に移植させ同様に腫瘍の生着を確認した。いずれのモデルも実験に伴う動物の死亡率は極めて低率であり、再現性は良好であるとともに、生着した腫瘍のサイズも一定していた。
2)経直腸的マウス前立腺エコーによる前立腺腫瘍計測法の確立
腫瘍の生着を経直腸的マウス前立腺エコーを用いて確認するとともにその妥当性の評価のため摘出標本と計測上の重量の相関を検討した。その結果、超音波による前立腺を含めた骨盤内臓器の検出は可能であり、生着した腫瘍の検出可能最小径は4mmであった、計測上の予想重量と摘出重量は良好な相関を示すことが確認された。
3)マウス前立腺癌同所移植モデルを用いた治療実験。
上記システムを用いて実際の治療実験を行い、治療モニタリングにおける有用を検討した。まず抗癌化学療法剤であるCis-platinumの前立腺癌に対する治療効果を検討したが、経時的な腫瘍重量の計測は可能であることが確認された。撮像と計測に要する時間も症例を重ねると伴に短縮され、また麻酔を用いることなく計測可能であった。

  • Research Products

    (3 results)

All Other

All Publications (3 results)

  • [Publications] 那須 保友: "Prostate Cancer Gene Therapy - Outcome of Basic Research and Clinical Trials -"Techniques in Urology. 5(4). 185-190 (1999)

  • [Publications] 那須 保友: "前立腺癌に対する遺伝子治療-HSV-tk遺伝子を用いた自殺遺伝子治療-"医学のあゆみ. 192(2). 184-185 (1999)

  • [Publications] 那須 保友: "泌尿器腫瘍学入門"日本医学館. 17 (2000)

URL: 

Published: 2001-10-23   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi