1999 Fiscal Year Annual Research Report
子宮頚癌の予防・治療を志向したヒトパピローマウィルス感染の免疫学的研究
Project/Area Number |
11671597
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
吉川 裕之 東京大学, 医学部・附属病院, 助教授 (40158415)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
松本 光司 東京大学, 医学部・附属病院, 助手 (30302714)
八杉 利治 東京大学, 医学部・附属病院, 助手 (20251267)
|
Keywords | ヒトパピローマウイルス(HPV) / L2 / VLP / 中和抗体 / DNAワクチン / Variant |
Research Abstract |
1.HPV6型L1蛋白質を発現するプラスミドをマウス皮内に直接接取し、誘導される抗体を調べた。L1-キャプシドを抗原とした場合と同様、血清中に立体構造を認識し、型特異的に結合する抗体が検出され、偽ウイルスの感染を阻害する活性を持っていた。安全性が確認されれば、HPVの感染予防に実用的なワクチンの候補と考えられる。 2.昨年までにHPV16型L2蛋白質のアミノ酸108〜120領域(粘膜型HPVに共通)をマウスに免役して得た抗血清が、HPV6及び16型偽ウイルスの感染を阻害することを示した。この領域を付加したGFPはHeLa、SiHa、CaSki等の子宮頸癌由来細胞の表面に結合し、さらに細胞内部に侵入することが判った。この機能はHPVが細胞吸着、侵入するために必要で、それを抗体の結合で阻害することが抗L2抗体による感染阻止機構であると推定し、この領域に結合するIgA及びIgG抗体をヒトに誘導し複数の型HPVに有効なワクチンの開発を目指している。 3.癌生検材料51例のLCRの塩基配列を調べたことから、我が国ではHPV 16variantの頻度が明らかになった。ヨーロッパ型が14例(27.5%)、アジア型が35例(68.6%)、アジア・アメリカ型が2例(3.9%)であり、東南アジアでは27.5%と報告されているアジア型が極めて多いことが特徴である。LCRのエンハンサー・プロモータ活性はvariant間で異なり、アジア型LCRはヨーロッパ型の約2〜2.5倍の活性を示した。アジア型の多さが我が国の子宮頸癌発症頻度に影響している可能性がある。
|
-
[Publications] Yoshikawa, H., et al.: "Human papillomavirus infection and other risk factiors for cervial intraepithelial neoplasia in japan"Br J Cancer. 80. 621-624 (1999)
-
[Publications] Matsumoto, K., Yoshikawa, H., et al.: "Balance of IgG subclass toward human pa ; illomavirus type 16(HPV16) L1-capsids is a possible predictor for the regression of HPV-positive cervical intraepithelial neoplasia"Biochem Biophys Res Commun. 258. 128-131 (1999)
-
[Publications] Kawana, K., Yoshikawa, H., et al.: "Common netralizing epithope in minor capsid protein L2 of human papillomaviruses 16 and 6"J Virology. 73. 6188-6190 (1999)
-
[Publications] Nagata, C., Shimizu,H., Yoshikawa, H., et al.: "Serum Carotenoid and vitains and risk of cervical dysplasia from a case control study in Japan"Br J Cancer. 81. 1234-1237 (1999)
-
[Publications] Matsumoto, K., Yoshikawa, H., et al.: "DNA vaccination of mice with plasmid expressing human papillomavirus 6 major capsid protein L1 elicits type-specific antibodies neutralizing pseudovirions constructed in vitro"J Med Virology. 60. 200-204 (2000)
-
[Publications] Kozuka, T., Yoshikawa, H., et al.: "Enhancer-promother activity of human papillomavirus type 16 long control region isolated from cell lineds Siha and CaSki and cervical cancer viopsies"Jpn J Cancer Res. 91(in press). (2000)