1999 Fiscal Year Annual Research Report
妊娠による子宮動脈血流量増加機序とその異常の生化学的、分子生物学的解析-子宮内胎児発育遅延症の病態の解明と管理法の確立をめざして-
Project/Area Number |
11671611
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
伊東 宏晃 京都大学, 医学研究科, 助手 (70263085)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
藤井 信吾 京都大学, 医学研究科, 教授 (30135579)
万代 昌紀 京都大学, 医学研究科, 助手 (80283597)
佐川 典正 京都大学, 医学研究科, 助教授 (00162321)
|
Keywords | 妊娠 / 子宮動脈 / nitric oxide(NO) / prostacyclin / estorgen receptor |
Research Abstract |
急速に成長する胎児に酸素や栄養を補給するために、妊娠期間中には子宮動脈の血流が約30倍に増大する。この適応によって、妊娠中期には母体心拍出量の約30%もの血流が子宮に供給される。しかしながら、この妊娠によるダイナミックな生理的血流再配分(適応)の機序は明らかではない。本研究の目的は、局所子宮動脈が妊娠に適応するため血管抵抗を減弱し血流を増加させているという臨床的事実を基礎的に解明することである。そのために、まず子宮動脈内皮細胞倍養系およびエストロゲン・プロゲステロン受容体遺伝子の強制発現系を確立することをまず目的とした。平成11年度の研究でエストロゲン・プロゲステロン受容体遺伝子導入の系に関して遺伝子導入ベクターの調整は完了し、培養ヒト子宮平滑筋細胞において著明な蛋白発現の亢進を得た。羊からの培養羊子宮動脈内皮細胞および培養羊子宮動脈平滑筋細胞の調整はすでに完了し細胞系を樹立したが、ヒト子宮動脈からの細胞型の樹立は極めて困難であり現在までのところ成功していない。平成12年度は、さらに培養ヒト子宮動脈内皮細胞および培養ヒト子宮動脈平滑筋細胞系の樹立を目指すとともに、その系を用いてNitric Oxide(NO)、prostacyclin、など種々の血管内皮由来血管作働性物質の合成酵素発現やそれらの受容体発現のエストロゲンに対する変化を検討する予定である。
|
-
[Publications] H Ito 他6名: "Role of the guanylate cyclase system in the regulation of ovine uterine arterial blood flow during pregnancy, a review"Trophoblast Research. 13. 301-309 (1999)
-
[Publications] H Itoh, 他4名: "Basic fibroblast growth factor decrease clearance receptor of natriuretic peptide feto-placental artery endothelium"Am J Physiol. 46. R541-R547 (1999)
-
[Publications] N Sagawa,H Itoh, 他11名: "Leptin is a novel placenta-derived hormone in humans"Taiwanese J Obstet Gynecol. 38. 1-10 (1999)
-
[Publications] N Sagawa,H Itoh, 他11名: "Leptin as a novel placenta-derived hormone in humans"Trophoblast research. 13. 25-34 (1999)
-
[Publications] KK Okumura,N Sagawa,H Itoh, 他6名: "Platelet activating factor-acetyl hydrolase activity and nitric oxide metabolite level in plasma of pregnant women who developed transient hypertension later during pregnancy"Reprod Fertil Dev. 11(In Press). (2000)
-
[Publications] S Yura,H Itoh, 他7名: "Accelerated puberty and late-onset hypothalamic hypogonadism in female transgenic skinny mice overexpressing leptin"J Chin Invest. 105(In Press). (2000)