• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2000 Fiscal Year Annual Research Report

子宮内膜を標的としたPTENノックアウトマウス(子宮内膜癌モデル)の作製

Research Project

Project/Area Number 11671634
Research InstitutionKumamoto University

Principal Investigator

田代 浩徳  熊本大学, 医学部・産科婦人科学講座, 助手 (70304996)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 福本 学  東北大学, 加齢医学研究所, 教授 (60156809)
鈴木 聡  大阪大学, 微生物研究所, 講師 (10311565)
片渕 秀隆  熊本大学, 医学部, 講師 (90224451)
KeywordsPTEN遺伝子 / 子宮体癌 / 子宮内膜異型増殖症 / ノックアウトマウス / Cre-lox P system
Research Abstract

ヒト子宮内膜癌ではPTEN遺伝子の変異が高率に認められ、異型内膜増殖症においても同遺伝子の変異が報告されている。本研究課題において、Cre-loxP systemを用いて子宮内膜に特異的にmurine(m)PTEN遺伝子を変異欠失させるモデルマウスを飼育繁殖させている。現在までにCreを発現させていないグループ(対照となるグループ)における子宮内膜の変化を観察したところ、通常のマウスの内膜と変化がみられないことを観察した。また、Cre-loxP systemを用いた組織特異的変異欠失マウスを用いる前に、m PTEN遺伝子のexon 3-5欠失変異(mPTEN)マウスにおける子宮内膜の観察を行った。mPTEN+/+マウスでは胎齢9.5日目に致死的である。致死的でないmPTEN+/-マウスを用いて40週齢までのmPTEN+/-マウス(n=63)ならびに野生型マウス(n=30)を用いて子宮内膜の異型度を細胞と構造の両方から5段階(異型なし,軽度異型,中等度異型,高度異型,癌腫)に分けて評価した。野生型マウスの子宮内膜において、軽度異型は50%(15/30)、中等度異型は7%(2/30)で、高度異型や癌腫は認められなかった。一方、mPTEN+/-マウスの子宮内膜では軽度異型が30%(19/63)、中等度異型が27%(17/63)、高度異型が30%(19/63)に認められたが、癌腫はみられなかった。mPTEN+/-マウスの子宮内膜の異型は18週齢以降に出現し、組織学的に比較的大型の腺管の密な増生が認められた。18週齢以降のmPTEN+/-マウスの子宮内膜において特徴的な異型を伴った増殖性変化が観察されたが、今回の40週齢までのマウスでは癌腫の形成は認められなかった。このモデルマウスの観察から、PTEN遺伝子は子宮内膜癌の発生過程において早期に関与する可能性が示唆された。この点を考慮し、今後、Cre-loxP sytemを用いて、子宮内膜の異型性病変におけるmPTEN遺伝子の関与について検討を行っていく。

  • Research Products

    (4 results)

All Other

All Publications (4 results)

  • [Publications] M.Nitta,H.Katabuchi, et al.: "Characterization and tumorigenicity of human ovarian surface epithelial cells immortalized by SV 40 large T antigen"Gynecologic Oncology. (in press). (2001)

  • [Publications] SF.Lax,B.Kendall,H.Tashiro, et al.: "The frequency of p53, K-ras mutations, and microsatellite instability differs in uterine endometrioid and serous carcinoma : evidence of distinct molecular genetic pathways"Cancer. 88. 814-824 (2000)

  • [Publications] 片渕秀隆,田代浩徳 他: "子宮内膜癌の組織分類からみた遺伝子異常の相違"産婦人科の世界. 52. 25-35 (2000)

  • [Publications] 片渕秀隆,荒尾慎治 他: "卵巣腫瘍における分子生物学"病理と臨床. 18. 446-454 (2000)

URL: 

Published: 2002-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi