2002 Fiscal Year Annual Research Report
卵巣がんの浸潤転移機構におけるトリプシンの役割に関する研究
Project/Area Number |
11671641
|
Research Institution | Yokohama City University |
Principal Investigator |
平原 史樹 横浜市立大学, 医学部, 教授 (30201734)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
長嶋 洋治 横浜市立大学, 医学部・病理学II, 助教授 (10217995)
小野瀬 亮 横浜市立大学, 医学部・産婦人科, 講師 (20233596)
宮城 悦子 横浜市立大学, 医学部・産婦人科, 講師 (40275053)
|
Keywords | 卵巣ガン / トリプシン / 浸潤転移 |
Research Abstract |
浸潤・転移機構を分子レベルで解析する研究のなかで,今回とくに,PP5/TFPI-2/MSPI(以下PP5)(胎盤の合胞体栄養膜細胞で高発現するserine protease inhibitor)の病態進展/展開における役割を詳細に分析し,婦人科悪性腫瘍の悪性進展調節機構に基づいた病態解析を目的とした. 方法:凝固関連因子遺伝子の導入,発現の検討として,ヒト絨毛癌細胞JARに翻訳領域の全長を含むPP5cDNA或いは空のベクターを導入し、安定した細胞株を樹立し,JAR細胞にもたらした影響を調べた. 結果:凝固関連因子遺伝子の導入,発現の検討:PP5発現プラスミドを導入した細胞でのPP5のmRNAはRT-PCRで確認された。培養絨毛癌細胞を用いたwestern blottingでは、PP5は3本のバンドとして検出され、その大部分が細胞外マトリクス(ECM)に存在することが分かった。細胞の成長率はPP5を強制発現させた細胞とコントロール細胞の間では有意差がないが、PP5発現細胞でより高いPlating efficiencyが得られた。In vitroでの細胞の運動能も互いに有意差は見られなかったものの、浸潤能はPP5を強制発現させた細胞が有意抑制された. 結論:強制発現させたPP5は主にECMに存在する.強制発現させたPP5は絨毛癌細胞の浸潤能を抑制する.PP5はin vivoでの腫瘍細胞の浸潤性増殖を抑制する可能性を示唆した。ゆえに,PP5はmatrixにassociateして存在し、そのserine protease inhibitorの活性を通して癌細胞の浸潤や転移に際で,ECMの分解や細胞の分散(接着性の増強を介して)抑制的に働いていることが示唆された.
|
Research Products
(2 results)
-
[Publications] Udagawa K et al.: "Subcellular localization of PP5/TFPI-2 in human placenta"Placenta. 23. 145-153 (2002)
-
[Publications] Yokoi N et al.: "A modified hMG-GnRH method for the induction of ovulation"Endocrine J. 49. 159-164 (2002)