2000 Fiscal Year Annual Research Report
合成単鎖DNAのよるヒト末梢リンパ球および扁桃リンパ球IgE産生抑制の試み
Project/Area Number |
11671675
|
Research Institution | Fukui Medical University |
Principal Investigator |
藤枝 重治 福井医科大学, 医学部・附属病院, 講師 (30238539)
|
Keywords | 結核菌由来DNA / CpGモチーフ / IgE / MY-1 / IFN-γ / IL-12 / パリインドローム構造 / ヒトB細胞 |
Research Abstract |
IgE産生はIL-4とCD40Ligandの2つのシグナルによってB細胞から誘導され、IFN-γやIL-12にて抑制的に働くことが証明されている。われわれは、結核菌由来DNA : MY-1が、内因性IFN-γとIL-12を強く誘導し、IgE産生を抑制することを見いだした。MY-1自身はヒト末梢単核球に対して細胞毒性を示さず、細胞生存率や細胞増殖率には影響を及ぼさなかった。MY-1はIgEへのクラススイッチ誘導を抑制するが、スイッチしてしまったB細胞よりのIgE産生は抑制できなかった。 次に、より高率にIgE産生を抑制する目的で、MY-1を断片化しもっともIgE産生を抑制する塩基配列を求めることとした。すでに、MY-1のIFNγ誘導における活性部位はパリインドローム構造を中心に持つ30塩基であり、パリインドローム構造の前半3塩基のバリエーション、すなわち計64(4x4x4)種類の塩基対のなかでも10種類にて著しくIFNγ産生が起こることが判明していた。そこでその10種類と増強しなかった1種類の計11種類でIgE産生を検討した。その中でCGTACGを含む塩基はもっとも高い抑制を認めた。そこで、このパリインドローム構造が本当に重要であるのかどうか、4番目の塩基Aを他の塩基に変えてIgE産生を調べてみた。するとCGTTCGの塩基配列がもっともIgE産生を抑制した。抗IFNγ抗体と抗IL-12抗体の添加によって、MY-1と同様に完全にIgE産生抑制を阻止できなかったが、約60-70%のIgE産生抑制を阻止した。すなわちMY-1とこのCGTTCGの30塩基は同様の機序でIgE産生を抑制しているものと考えられた。さらに興味深いことにCpGモチーフには種特異性がありマウスに効果のあるCpGモチーフでは、ヒトB細胞ではあまり反応しなかった。
|
-
[Publications] Fujieda S, et al.: "Synthetic oligodeoxynucleotides inhibits IgE induction in human lymphocytes."Am J Respir Crit Care Med. 162. 232-229 (2000)
-
[Publications] Fujieda S, et al.: "DNA from Mycobacterium bovis BCG (My-1) inhibits IgE production by human lymphocytes. "Am J Respir Crit Care Med. 160. 2056-2061 (1999)
-
[Publications] 藤枝重治 他: "結核菌DNAおよび合成単鎖DNAによるIgE産生抑制の試み."日本鼻科学会誌. 38. 84-90 (1999)
-
[Publications] 藤枝重治 他: "扁桃リンパ球の細菌抗原に対するIgA産生における合成短鎖DNAの影響."口腔咽頭科. 12. 245-249 (2000)
-
[Publications] 藤枝重治 他: "合成DNAによるIgE産生抑制の機序."耳鼻免疫アレルギー. 17. 176-177 (1999)
-
[Publications] 藤枝重治: "鼻粘膜局所におけるIgEクラススイッチングの誘導."アレルギー科. 9. 532-538 (2000)