• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1999 Fiscal Year Annual Research Report

網膜浮腫の成因に対するMuller細胞の膜電位と水チャンネル蛋白からの機序解析

Research Project

Project/Area Number 11671740
Research InstitutionShimane Medical University

Principal Investigator

渋谷 勇三  島根医科大学, 医学部, 講師 (20196455)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 太根 伸浩  島根医科大学, 医学部, 助手 (50277993)
大平 明弘  島根医科大学, 医学部, 教授 (00169054)
KeywordsMuller細胞 / Aquaporin-4 / K^+Channel
Research Abstract

本研究は、黄斑浮腫にMuller細胞が、いかに関与しているかを検討した。
A.ラット網膜でのAquaporin-4の局在を調べた。
1.Sensitive postembedding procedureによるImmunogold法
・硝子体や網膜血管に面したPlasma membrane領域に多く見られた。
・Microvilliには見られなかった。
2.Digoxigenin-labeled riboprobeによるIn site hybridization法
・同様な領域にmRNAの局在を見た。
B.ヒト培養Muller細胞の膜電位
1.Whole-cellによるPatch-champ法
・平均-80mVだった。
C.ヒト培養Muller細胞のK^+Conductance
・Aquaporin-4同様、不均一だった。
D.ヒト培養Muller細胞のK^+Channel
・Inwardly rectifying K^+permeabilityは、7.0pA/pFだった。
Muller細胞におけるAquaporin-4の局在とK^+Conductance との関係が見られた。

URL: 

Published: 2001-10-23   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi