2000 Fiscal Year Annual Research Report
環境ホルモンによる泌尿生殖器発生異常の分子生物学的解明
Project/Area Number |
11671772
|
Research Institution | KYUSHU UNIVERSITY |
Principal Investigator |
生野 猛 九州大学, 大学院・医学研究院, 講師 (30235717)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
水田 祥代 九州大学, 大学院・医学研究院, 教授 (30038856)
|
Keywords | フタル酸エステル / エストロゲン / MIS / 抗-アンドロゲン / 生殖器異常 |
Research Abstract |
これまで環境ホルモン物質として重要な化学物質の1つであるフタル酸エステルの内分泌撹乱作用としてヒトや動物のエストロゲンレセプターやアンドロゲンレセプターと結合してそれぞれエストロゲン作用、抗-アンドロゲン作用を発揮し、生殖機能障害を引き起こすことものと考えられていた。 今回、我々は妊娠ラットにフタル酸エステルの1つであるモノ-n-ブチルフタル酸を投与してその雄仔ラットに停留精巣と尿道下裂を高頻度に発生させることに成功した。更にフタル酸エステルがそのような生殖器異常を発生するメカニズムを解明するために合成エストロゲンと抗-アンドロゲン製剤をフタル酸エステルと同様にそれぞれ妊娠ラットに投与し、胎仔ラットに与える影響を検討した結果、モノ-n-ブチルフタル酸にはin vitroの実験でエストロゲン作用の無いことが判明し、停留精巣の発生にはフタル酸エステルの抗-アンドロゲン作用は関与していないことが判明した。また新生仔ラットの精巣中のMISm-RNAをRT-PCR法を用いて検討した結果、MISm-RNAの発現はコントロールラットと比較して変化が無かったことが判明した。更にフタル酸エステル投与ラットの生直後の精巣内のテストステロン濃度を測定した結果テストステロン合成能が有意に抑制されていることが判明した。以上の結果より、フタル酸エステルによる停留精巣の発生にはフタル酸エステルの抗-アンドロゲン、エストロゲン、MIS抑制作用以外の作用が関与していることが判明した。
|
-
[Publications] Shono T: "Pubertal genitofemoral nerve division induces testicular ascent in adult rats."Journal of Pediat.r Surg.. 34. 346-348 (1999)
-
[Publications] Shono T: "Does proximal genitofemoral nerve division inducetesticular maldescent or ascent in rat?"Br J Urol International. 83. 232-236 (1999)
-
[Publications] Shono T: "Does maternal stress induce a abnormal descent of the testis in prepubertal rats?"Br J Urol International. 84. 353-356 (1999)
-
[Publications] Shono T: "Letter to the Editor"Toxicol.Applied.Pharmacol.. 164. 336-336 (2000)
-
[Publications] Shono T: "Time-apecific effects of mono-n-butyl phthalate on the transabdominal descent of the testis in rat fetuses."Br J Urol. 86. 121-125 (2000)
-
[Publications] Shono T: "Induction of abnormal testicular descent in newborn rats by alpha cyanoacrylate monomer (Aron alpha-A) on distal gubernaculum."Asian J Surg. 23. 303-307 (2000)