• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1999 Fiscal Year Annual Research Report

部分投影データによるコンピュータパノラマ断層装置の開発

Research Project

Project/Area Number 11671888
Research InstitutionNihon University

Principal Investigator

新井 嘉則  日本大学, 歯学部, 助手 (20212607)

Keywords歯科 / X線 / 回転パノラマ投影 / コンピュータ / ディジタル
Research Abstract

回転パノラマ撮影法は1枚のフィルムに顎骨全体が展開写真として得られ、一般の歯科診療に広く普及している。しかし、断層写真であるために、画像にボケや歪みがあり、また、頚椎などの障害陰影が前歯部とかさなり、診断に使用できない場合があった。
そこで、本研究では新しいパノラマ画像再構成理論による、画像処理ソフトの開発をC++で行い、理論的にまったくボケ、歪み、障害陰影のないパノラマ像の再構成を行った。
このソフトでは、顎骨の部分投影データを一旦コンピュータに取り込み、その投影データにボケや障害陰影ほ補正するフィルタ関数を作用させた後、逆投影することにより、パノラマ像を形成している。ここで、投影データに最適化されたフィルターを作用させて投影することにより、ボケ、歪み、障害陰影のないパノラマが形成できた。計算には1GBのメモリー領域を有する画像処理装置(Intel Pentium550MHz)を使用した。
今後、さらに計算速度を上げ臨床応用を試みたい。

URL: 

Published: 2001-10-23   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi