2000 Fiscal Year Annual Research Report
白血病等に伴う続発性肺胞蛋白質の発症に新規転写制御因子MEFが関与する
Project/Area Number |
11672174
|
Research Institution | Kumamoto University |
Principal Investigator |
甲斐 広文 熊本大学, 薬学部, 助教授 (30194658)
|
Keywords | GM-CSF / MEF / ETS-2 / 上皮細胞 |
Research Abstract |
MEFは上皮細胞において感染防御因子(lysozyme,defensin-1,defensin-2)の発現を増加させる一方、炎症性サイトカイン(GM-CSF)の産生は抑制することがわかった。その作用機序は、lysozymeについてはLKLFというKLF familyに属するzinc finger転写因子との相互作用が関与し、GM-CSFについては、ETSファミリーのETS-2がGM-CSF promoterを活性化(新規知見)するのに対し、MEFがDNA上でETS-2に対して拮抗作用を示すことを明らかにした。また、MEF高発現株をヌードマウスに移入した研究によりMEFがin vivoにおいて強力な抗癌効果を有することを示した。この作用機序としては、MEFがBcl-Xのプロモーターを強力に活性化し、アポトーシスを誘導し癌細胞を死滅させるとともに、MMP-9の発現を抑制し、angiogenesisを抑制することを明らかにした。 さらに、同じETS転写制御因子ファミリーであるESE-1が線維芽細胞を上皮細胞に分化転換させる可能性も見いだした。この知見は線維化組織を正常化するための遺伝子として注目に値する。肺胞蛋白症との関与を調べる過程で癌の抑制遺伝子として機能するMEFという転写因子の全貌が明らかになってきた。
|
-
[Publications] Y.Isohama,M.Kanemaru,H.Kai,K.Takahama and T.Miyata: "Interaction between β-adrenergic signaling and protein kinase C increases cytoplasmic Ca^<2+> in alveolar type II cells."Life Sciences. 印刷中. (2001)
-
[Publications] Takahashi K., et al.: "Effects of fudosteine, a new cysteine derivative, on airway secretion in rabbits and rats"Nippon Yakurigaku Zasshi. 116・6. 371-378 (2000)
-
[Publications] Okumura M., et al.: "Adrenomedullin increases phosphatidylcholine secretion in rat type II pneumocytes"European Journal of Pharmacology. 403. 189-194 (2000)