• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2001 Fiscal Year Annual Research Report

ダイオキシン受容体を介する遺伝子転写活性化を増強する核内因子の同定と機構解析

Research Project

Project/Area Number 11672203
Research InstitutionNATIONAL INSTITUTE OF PUBLIC HEALTH

Principal Investigator

頭金 正博  国立公衆衛生院, 衛生薬学部, 主任研究官 (00270629)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 黒瀬 光一  国立公衆衛生院, 衛生薬学部, 主任研究官 (30280754)
Keywords芳香族炭化水素化合物 / シトクロムP450 / 転写因子
Research Abstract

芳香族炭化水素化合物によって誘導されるシトクロムP450のCYP2A8は遺伝子のプロモーター上に芳香族炭化水素化合物受容体の結合塩基配列であるXenobiotics Response Element(XRE)を有している。このXREはCYP1A1の誘導機構と同様に芳香族炭化水素化合物によるCYP2A8遺伝子の転写活性化にきわめて重要な働きを果たしている。しかし、我々はCYP2A8遺伝子の転写活性化にはXRE以外にもPositive Regulatory Element for XRE(PREX)と命名した塩基配列が関与していることを既に明らかにしている。そこで、PREXに結合する核内因子を同定し特性を解析した。その結果、ハムスター肝臓細胞の核内抽出液中で見出した本核内因子は、マウスの肝細胞中にも存在していることを明らかにした。また、CYP1A2は芳香族炭化水素化合物によって誘導されるが、遺伝子のプロモーターにはXREに相当する塩基配列は見出されておらず、その誘導機構は不明な点がおおい。そこで、マウスCYP1A2遺伝子のプロモーターを解析したところ、CYP1A2遺伝子のプロモーター上にXREは見出されず、PREXに相当する配列が存在していることが明らかになった。従って、PREX結合因子はCYP2A8のみならずCYP1A2遺伝子の活性化機構に関与していることが示唆され、PREX結合因子は芳香族炭化水素化合物受容体と同様に芳香族炭化水素化合物による遺伝子転写活性化に重要な役割を果たしていると考えられた。

URL: 

Published: 2003-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi