• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2000 Fiscal Year Annual Research Report

計算科学的動作解析システムの開発と適用

Research Project

Project/Area Number 11680011
Research InstitutionYamagata University

Principal Investigator

浅井 武  山形大学, 教育学部, 助教授 (00167868)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 丹羽 健市  山形大学, 教育学部, 教授 (60030384)
Keywords計算科学 / コンピュータ / シミュレーション / スポーツ / 動作解析 / ヒューマンモデル / サッカー / カーブ
Research Abstract

計算科学的動作解析システムを用いたコンピュータ・シミュレーションにより、サッカーのボールキックにおけるインパクト時の衝撃力やボール飛び出し角度を比較検討した。
インフロントキックはインステップキックと比較してボール進行方向に対してのアプローチ角度が大きく、アウトフロントキックはインステップキックと比較して逆にボール進行方向に対してのアプローチ角度が小さい傾向がみられた。これは、各キックのインパクト部位が、キックの種類で差異があり、その結果、インパクト後のボール進行方向が各キックで異なっている事が関係していると思われた。
インステップキックにおける衝撃力は、ボールの進行方向への力が中心となっているが、インフロントカーブキックにおける衝撃力は、ボールの進行方向の他にも上、左方向の力が働いていた。これらの力がボールを蹴り足のスイング方向と異なる方向に飛ばすだけでなく、回転を発生させる力にも関係していると考えられた。
インステップキック、及びインフロントカーブキックの上下方向に関するボールの飛び出し角度を比較すると、インステップキックの方が大きな値を示した。これは、インステップキックが比較的ボールの中心付近をインパクトし、ボール中心に働く上方向の力積がインフロントカーブキックより大きくなっているためと考えられた。また、このボール飛び出し角度の差が、インフロントカーブキック時に体幹がやや後傾することの原因の一つになっていることが示唆された。
本研究で開発されたデジタルヒューマンモデルは、フリーソフトウェアーとしてダウンロード可能にし、広く公開している(http://www.e.yamagata-u.ac.jp/^- asai/index.html)。

  • Research Products

    (8 results)

All Other

All Publications (8 results)

  • [Publications] 浅井武,布目寛幸,井上大介,佐藤靖丈: "サッカーの技術分析に関する計算科学的アプローチ"サッカー医・科学研究(47-50). 第20巻. 47-50 (2000)

  • [Publications] 浅井武,宮地力,大島義晴,赤塚孝雄: "サッカーのカーブキックに関する計算力学的研究"日本機械学会第13回計算力学講演会講演論文集. 00・17. 701-702 (2000)

  • [Publications] 浅井武,宮地力,菅原和香,村上広高: "足関節有限要素モデルの試作"日本機械学会スポーツ工学シンポジウム論文集. 00・38. 195-198 (2000)

  • [Publications] T.Asai,M.Masubuchi,H.Nunome and T.Akatsuka: "Prediction of magnus force on a spinning soccer ball."XVIII Inter.Sympo.on Biomech.In Sports. Vol.2. 694-697 (2000)

  • [Publications] T.Asai,M.Masubuchi,H.Nunome and T.Akatsuka: "Prediction of magnus force on a spinning soccer ball."XVIIII Inter.Sympo.on Biomech.In Sports. Vol.2. 694-697 (2000)

  • [Publications] H.Nunome,Y.Ikegami,T.Asai and Y.Sato: "A kinetic comparison of the inside soccer kick between high performance player and junior players."XVIII Inter.Sympo.on Biomech.In Sports. Vol.2. 751-754 (2000)

  • [Publications] T.Asai,O.Murakami and M.Nasako: "Comparison of curve ball kick with instep kick in football."Development and Innovation, A.J.Subic and S.J.Haake ed., Blackwell Science. Vol.3. 487-494 (2000)

  • [Publications] 浅井武(分担執筆): "スポーツバイオメカニクス・身体運動の運動連鎖とエネルギーの流れ"深代千之他編、朝倉書店(分担執筆). 3 (2000)

URL: 

Published: 2002-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi