• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2000 Fiscal Year Annual Research Report

中学生の一週間の生活リズムと「ゆとり」の構造について:Experience Sampling Methodを用いて

Research Project

Project/Area Number 11680054
Research InstitutionTokai University

Principal Investigator

西野 仁  東海大学, 体育学部, 教授 (90119694)

Keywords中学生 / 生活パターン / 日常行動 / ゆとり / レジャー / レクリエーション / 気分 / ESM
Research Abstract

本年度の研究は、昨年度に引き続き、データ収集とそれらのデータ整理、コンピュータへの入力を計画した。昨年度実施した2校に加え、今年度は、新たに10校においてデータの収集ができた。
調査は、6月から1月までの8ヶ月にわたって実施し、計500名を超える中学生から、木曜日から水曜日までの一週間の日常経験標本Experience Samplingとタイムバジェット形式のデータを収集した。また、被調査者の情報、タイムプレッシャーとあそびやレクリエーションへの関心度についてのアンケート形式のデータも合わせて収集した。
昨年は、校長、主任は調査協力を約束してくれたにもかかわらず、調査直前に職員会議で一部教員が反対したため、調査ができなくなったケースがあった。しかし、本年は、事前に二つの市の教育委員会を経由して調査協力のお願いをし、さらに、市の校長会で調査説明するなどしたためか、順調に調査を実施できた。
2月末現在、データのコンピュータ入力は、1月に調査を実施した2校100名のデータを残すのみであり、本年度中には、全て終える見とおしである。データ入力と平行して入力済みのデータの一部を使って分析用プログラムの作成を行っており、ほぼできあがった。
全ての分析を終えるのは、最終年度であるが、すでに一部の分析結果を使って、Jossey-Bass Inc.,Publishers,San Francisco,Californiaから出版される予定のInternational perspectives on the Use of Free Time by Adolescents.という書籍の日本人中学生の章を執筆している。

URL: 

Published: 2002-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi