1999 Fiscal Year Annual Research Report
中学生の10年間にわたる食生活の推移の縦断的解析による食と健康の関連の検討
Project/Area Number |
11680153
|
Research Institution | Kyoto Bunkyo Junior College |
Principal Investigator |
池田 順子 京都文教短期大学, 家政学科, 教授 (30076880)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
河本 直樹 京都文教短期大学, 家政学科, 助教授 (90249368)
|
Keywords | 食生活 / 健康 / ライフスタイル / 縦断的解析 / 中学生 |
Research Abstract |
平成11年度の計画は順調に進行した。 (1)中学生を対象者として、第9年目の調査(調査項目は食生活、生活状況、健康状況に関する約100項目)を実施した。対象者は1年生から3年生の約660名である。調査した結果はコンピュータに入力し、単年度の集計を行った。 (2)平成3年から11年度までの9カ年のデーターをまとめ、1年生、2年生、3年生のそれぞれの学年ごとのデーターファイル、および、1年から3年までの個人ごとの追跡データーをまとめたデーターファイルを作成した。 平成12年度に同一の調査を実施し、上記の4つのデーターファイルに追加することにより、予定していたデーターファイルが完成することになる。 (3)平成12年度は、上記のデーターファイルに基づき、食生活、生活状況と健康の関連についての解析に着手する予定である。
|
-
[Publications] 池田順子: "中学生期における食生活の変化と健康状況との関わり"家庭科教育. 74巻3号. 48-52 (2000)
-
[Publications] 池田順子 他: "中学生の体力、体格及び運動能力に関する縦断的研究"京都文教短期大学研究紀要. 38巻. 107-113 (1999)
-
[Publications] 池田順子 他: "食品表示教育に関する研究 -女子学生の食品表示の見方と活用-"栄養学雑誌. 57巻6号. 343-354 (1999)
-
[Publications] 池田順子 他: "授乳婦の骨密度に及ぼす授乳と食生活の影響"母性衛生. 40巻4号. 473-481 (1999)
-
[Publications] 河本直樹: "先染織物デザインの視覚的印象評価に関する研究"京都文教短期大学研究紀要. 38巻. 100-106 (1999)