2000 Fiscal Year Annual Research Report
中学生の食生活と健康の10年間にわたる推移の解析による食と健康の関連の検討
Project/Area Number |
11680153
|
Research Institution | Kyoto Bunkyo Junior College |
Principal Investigator |
池田 順子 京都文教短期大学, 家政学科, 教授 (30076880)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
河本 直樹 京都文教短期大学, 家政学科, 助教授 (90249368)
|
Keywords | 食生活 / 健康 / ライフスタイル / 縦断的解析 / 中学生 |
Research Abstract |
平成12年度は、以下の通り、計画通り進行した。 (1)中学生を対象者として、第10年目の調査(調査項目は食生活、生活状況、健康状況に関する約100項目)を実施した。対象者は1年生から3年生の655名である。調査した結果はコンピュータに入力し、単年度の集計を行った。 (2)平成3年から12年度までの10年のデーターをまとめ、1年生、二年生、三年生のそれぞれの学年ごとのデーターファイル(A)、および、1年から3年までの個人ごとの追跡データーをまとめたデーターファイル(B)を作成した。 これにより計画していた平成3年から平成12年度にかけてのデータファイルが完成した。 (3)データーファイル(A)を用いて解析に着手し、その第一報「取り組みの概要」を第59回日本公衆衛生学会で発表し、優秀賞を受賞した。 (4)平成13年度は、データーファイル(A)を用いて、「食生活、生活状況と健康の10年間の推移」の解析に、そして、データーファイル(B)を用いて、「健康の推移に生活や食生活がどの様に関与しているか」の解析に着手する予定である。
|
-
[Publications] 池田順子: "女子学生における食品摂取頻度と血清データーとの関連(第一報)緑黄色野菜とβ-カロテン濃度との関連"日本食生活学会誌. 11. 39-43 (2000)
-
[Publications] 池田順子: "食生活指導を用いた健康教育の一つの試み"日本公衆衛生学雑誌. 48. 28-37 (2001)
-
[Publications] 池田順子: "妊娠中の母体の骨密度変化および骨密度と胎児発育との関係"日本公衆衛生学雑誌. 47. 661-669 (2000)
-
[Publications] 池田順子: "中学生の食生活・生活状況と健康との関連の検討-10年間の取り組みの概要-"日本公衆衛生学雑誌. 47. 776-776 (2000)