2000 Fiscal Year Annual Research Report
情報分野におけるミスコンセプションを考慮したマルチメディア教材の開発
Project/Area Number |
11680225
|
Research Institution | Chiba Institute of Technology |
Principal Investigator |
中村 直人 千葉工業大学, 工学部, 助教授 (20201676)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
須田 宇宙 千葉工業大学, 工学部, 助手 (60296324)
浮貝 雅裕 千葉工業大学, 工学部, 教授 (80118695)
三井田 惇郎 千葉工業大学, 工学部, 教授 (10083859)
|
Keywords | 情報教育 / マルチメディア / ネットワーク / ミスコンセプション / 教材開発 |
Research Abstract |
平成12年度の研究は、マルチメディア教材の充実を中心に以下の内容を行った. 1.ミスコンセプションや情報教育における教員の意識調査 ある県での「情報」免許のための現職教員等講習会やいくつかの研修会などでアンケート調査を行った.その知見として,とくにミスコンセプションというよりも教員自身の体験の少なさが問題であることが判明した.また,情報教育における評価について,教員の意識が個々人で大きく異なっていることも明らかになった. 2.Web版マルチメディア教材の作成 前年度に出版した「情報-ディジタルコミュニケーション」に対応した教材の開発を行った.とくに1の知見からプレゼンテーションなどにおける情報の表現に重点をおいて教材開発し,それを用いた実践授業を東京学芸大学付属高校で行った.この実践では,演習における評価の基準を生徒が考えられるように意識した指導を行ったことが情報教育関係者から評価された.また,「情報数学の基礎」に対応した教材の開発も行い,その基礎的な部分は,NHK「ディジタルって何?」に反映された. 3.音響情報科学に対応した教材の作成と実践 音響情報科学のマルチメディア教材において,シミュレーション部分の改良を行い,情報科学概論などの授業で実践した.また本研究では,マルチメディア教材のネットワーク配信や遠隔教育に関する実践も行った. 4.授業の分析のための支援システムの開発 2や3の授業実践の分析のために,視聴者の視野と映像を記録するシステムの開発を行った.
|
Research Products
(7 results)
-
[Publications] 中村直人 他: "高校「情報」教員の意識について"教育システム情報学会研究報告. 2000・3. 295-306 (2000)
-
[Publications] 河野真也 他: "情報教育における高校と大学の連携"2001年電子情報通信学会総合大会論文集. DI. 289-290 (2000)
-
[Publications] 中村直人 他: "遠隔協調作業における学習間コミュニケーションの円滑さの客観的指標"教育システム情報学会誌. 17・3. 295-306 (2000)
-
[Publications] 中村直人 他: "遠隔共同作業のためのカメラコントロール手法の検討"教育工学関連学協会連合第6回全国大会. 2. 651-652 (2000)
-
[Publications] 中村直人 他: "ネットワーク型ビューレコーダーシステムの開発"電子情報通信学会技術研究報告(教育工学). 100・682. 203-210 (2001)
-
[Publications] 中村直人: "教員研修からみた情報科教育法への提言"教育システム情報学会『情報教育ミレニアム・セミナー2001』. 31-32 (2001)
-
[Publications] Yoshiro Miida 他: "Multimedia-Based Teaching Material For Learning Digital Signal Processing"ICCE/ICCAI2000 Multimedia and Hypermedia in Education. 2. 984-987 (2000)