2001 Fiscal Year Annual Research Report
高等教育機関の工学系学生及び社会人技術者を対象とする知的財産権教育システムの研究
Project/Area Number |
11680239
|
Research Institution | Miyakonojo National College of Technology |
Principal Investigator |
木村 友久 都城工業高等専門学校, その他部局等, 教授 (80177922)
|
Keywords | 知的財産権教育 / 特許教育 / 工学教育 / 法学教育 / 法情報学 / 専門職業能力開発 / 教育工学 / 創造型教育 |
Research Abstract |
平成13年度工業所有権実験協力校-高専の部(発明協会・特許庁)に指定され、また裏面の研究報告2番で特許電子図書館を利用した学習で二種類の認知行動が異なる作用をもたらすことが判明したことを受けて、工業基礎法学教育方法研究開発の中で「特許電子図書館を利用する特許情報の取得・情報整理読解等単元」についての実践研究と学習データ取得に重点を置いた活動を行った。 具体的手法とデータは前述実験報告協力校中間報告(平成13年10月)と年次報告(平成14年3月)で報告書と発表で報告している。なお、電子図書館利用開発教育の学生報告書は、http://pc-kimura005.cc.miyakonojo-nct.ac.jp/kaizen01/h13-5th.htmで公開されている。授業アンケートは学生各自60弱の設問と文章による回答につき280名分をエクセルに入力済み。電子図書館ホームページと木村研究室ホームページ連携授業では、木村研究室ログから授業時間以外の学習行動データを抽出し遠隔学習効果の視点から解析をおこなっている。 更に、職務発明の学習メディア教材として、http://pc-kimura005.cc.miyakonojo-nct.ac.jp/syokumu/syoku01.pdfを作成し公開した。また、前年度から継続している知的財産権判例のメディア教材化は更に200判例強を増強し、学習用ホームページメディア教材の増強も学内向けのみならず、学外向け授業講演用に「工業高校用教材」「大学工学部生用教材」「教員用知財教育用教材」等を増強し、http://pc-kimura005.cc.miyakonojo-nct.ac.jp/kimura92.HTMで一般向けに利用されている。その他のメディア教材配置主力ページも継続増強中であり、こちらはhttp://pc-kimura005.cc.miyakonojo-nct.ac.jp/secret00.htmに配置されている。
|
Research Products
(4 results)
-
[Publications] 木村 友久: "知的財産権学習認知モデルに対応する教育方法の開発"2001年日本教育工学会第17回大会講演論文集. 711-712 (2001)
-
[Publications] 木村 友久: "第4章 ITを利用した知的財産対応能力開発の学習認知構造"IT・KMの能力開発への導入内容の調査、および訓練カリキュラムの開発の報告I(職業能力開発総合大学校)ISSN1340-2412. 103号. 63-133 (2001)
-
[Publications] 木村 友久: "第4章 ITを利用した知的財産対応能力開発の学習認知構造 巻末資料"IT・KMの能力開発への導入内容の調査、および訓練カリキュラムの開発の報告I(職業能力開発総合大学校)ISSN1340-2412. 103号. 153-171 (2001)
-
[Publications] 加賀山 茂 他: "現代ビジネス法辞典"嵯峨野書院. 424 (2002)