2000 Fiscal Year Annual Research Report
消費者教育と環境教育の連接カリキュラム開発に関する研究
Project/Area Number |
11680275
|
Research Institution | Naruto University of Education |
Principal Investigator |
松葉口 玲子 鳴門教育大学, 学校教育学部, 助教授 (30304562)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
市川 智史 滋賀大学, 教育学部・附属環境教育湖沼実習センター, 助教授 (60274271)
|
Keywords | 消費者教育 / 環境教育 / カリキュラム / 家庭科 / 理科 / 社会 / 総合的学習 / 持続可能性 |
Research Abstract |
第1に、小・中・高等学校における学習者の状況を把握するため、生徒とその保護者に対するアンケート調査を実施した。その結果、主として次のような点が明らかになった。(1)環境配慮型消費者行動については、生徒もその親も、環境に配慮した企業の製品を購入するなどの社会的意思決定に関する実行率が低かった。(2)環境問題は科学・技術で解決できるとは考えておらず、精神的豊かさや一人一人の行動の必要性を認識していた。(3)親の方は環境問題について子どもと話していると思っている者が約6割を占めており、子どもは「話す相手」として「母親」をあげる者が約半数、続いて父親と先生を約2割の者があげていた。(4)学校でふさわしい教科しては、親も子どもも「社会科」「家庭科」「理科」「総合的学習」をあげていた。(5)学習会やイベントへの参加意向については、親は子どもと一緒ならば参加したいと思っているが、子どもは友人となら参加したいと思っており、親子間のギャップが明らかとなった。 第2に、ユネスコ・ユネップにおける「若者と持続可能な消費」プロジェクトの開始やOECDにおける「持続可能な消費のための教育と学習に関するワークショップ」など、国際的にも「持続可能な消費」に関する議論が、その「教育/学習」の議論の段階に入ったということが判明したため、その詳細について検討した。 以上の結果をふまえ、最終的に消費者教育と環境教育の連接カリキュラム試案を作成した。
|
Research Products
(6 results)
-
[Publications] 松葉口玲子: "家庭科の教科書における環境教育および消費者教育に関する内容の検討"日本家庭科教育学会誌. Vol.43,No.3. 175-183 (2000)
-
[Publications] 松葉口玲子: "持続可能な消費のための消費者教育に関する一考察"日本消費者教育学会誌. 19. 33-44 (1999)
-
[Publications] 松葉口玲子: "家庭科における環境教育に関する一考察"家庭科教育. 73巻10号. 70-74 (1999)
-
[Publications] 松葉口玲子: "家庭科における環境教育・消費者教育の授業実践"家庭科教育. 73巻11号. 32-39 (1999)
-
[Publications] 松葉口玲子: "持続可能な消費・生活様式へ"伊藤 編著『ジェンダーと生活経済論』ミネルヴァ書房. 190-209 (2000)
-
[Publications] 松葉口玲子: "第8章食料費"小谷,伊藤 編著『消費経済と生活環境』ミネルヴァ書房. 119-131 (1999)