• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2000 Fiscal Year Annual Research Report

屋外視覚データからの有用情報抽出と利用の基礎研究

Research Project

Project/Area Number 11680380
Research Institution東京商船大学

Principal Investigator

大島 正毅  東京商船大学, 商船学部, 教授 (50242318)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 全 へい東  東京商船大学, 商船学部, 助教授 (20216568)
Keywordsvision / outdoor scene / ship image / optical flow / sonar image
Research Abstract

本研究では、屋外視覚データからの有用情報抽出と利用の基礎確立をめざしている。本年度は3年度にわたる研究の第2年度である。海底の自然環境を想定し、サイドスキャンソナーで撮った複数枚の音響画像から海底における物体の三次元構造を再構成する技術を追及しその基礎の確立をはかった。画像間の大局対応として、複数枚音響画像の重なっている共通領域を抽出し、音響画像の特徴を考慮して、多段階の輝度投影法によって、複数枚-音響画像間の対応付けを行った。この手法により実際のデータで海底地形の再現ができ、その有用性が明らかとなった。また、波浪画像からエッジ抽出によって波の向きを抽出する実験を行い、室内の実験水槽において造波機で発生した波、及び実際の定常的な波画像について、現在目視観測で行われているのと同等の波向決定が可能であることが分った。

  • Research Products

    (5 results)

All Other

All Publications (5 results)

  • [Publications] 陸躍鋒,大島正毅: "海底音響画像からの三次元構造の再構成に関する研究"海洋音響学会2000年度研究発表会講演論文集. (2000)

  • [Publications] 中村晃,小笠原司,築根秀男,大島正毅: "極限作業ロボットのための教示ツリーを用いた面ベースの環境モデリング"日本機械学会論文集. 66・649C. 143-150 (2000)

  • [Publications] 陸躍鋒,大島正毅: "海底空間系列音響画像からの3次元構造の再構成"2000年電子情報通信学会情報・システムソサイェティ大会. (2000)

  • [Publications] Ye Hu,Xiao-ming Zeng and Masaki Oshima: "Analysis and Measurement for Direction of Sea Wave with Computer Vision Technique"IMECE'2000. (2000)

  • [Publications] 呼〓,曾暁鳴,大島正毅,桑島進: "コンピューター・ビジョン手法の波向計測への応用"第49回東京商船大学学術講演会. (2001)

URL: 

Published: 2002-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi