• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2001 Fiscal Year Annual Research Report

アルツハイマー病に見られる神経細胞変性におけるtauタンパク質の役割の解明

Research Project

Project/Area Number 11680746
Research InstitutionAzabu University

Principal Investigator

村山 洋  麻布大学, 環境保健学部, 講師 (20301781)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 高島 明彦  理化学研究所, アルツハイマー病研究チーム, チームリーダー(研究員) (00154774)
Keywordsアルツハイマー病 / FTDP17 / タウ蛋白質 / 酵母two-hybrid / 神経細胞死
Research Abstract

老年期痴呆症の主な原因の一つであるアルツハイマー病の患者脳に認められる神経原線維変化は、老人斑とともにこの疾患の特徴的な病理学的所見であり、病変部では微小管結合蛋白質タウが神経細胞内に高度に蓄積していることが認められる。神経原線維変化の出現が痴呆症の進行とよく相関することが報告されていて、この病変の形成過程すなわち夕ウの蓄積メカニズムを明らかにすることは病因解明において重要である。一方、痴呆を伴う家族性タウオパチー(FTDP17)の遺伝学的解析にから原因としてタウ遺伝子の変異が同定された事実は、タウが直接痴呆症の発症に関与していることを強く示唆している。
本研究では、タウの生理的機能を明らかにし、アルツハイマー病を含むタウオパチーにおける神経細胞死に対してタウがどのように関与しているのかを明らかにする目的でタウと相互作用するタンパク質の検索を行った。全長タウをbaitとした酵母two-hybrid法による検索において、ヒト脳cDNAライブラリーからPAX6とJAB1がタウ結合蛋白質の候補として同定された。このうちPAX6に関してタウとの相互作用を検討した。PAX6とタウのcDNAをCOS7細胞に導入した実験から、培養細胞内でタウがPAX6と結合することが認められた。PAX6の細胞内レベル(量)を検討した結果、タウがその微小管結合領域を介してPAX6細胞内レベルの調節に関与している可能性が示唆された。JAB1に関しては、現在解析中である。

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] Tanemura, K. et al.: "Neurodegeneration with tau accumulation in a transgenic mouse expressing V337M human tau"J. Neurosci.. 22(1). 133-141 (2002)

  • [Publications] Tanemura, K. et al.: "Formation of filamentous tau aggregations in transgenic mice expressing V337M human tau"Neurobiol. of Disease. 8(6). 1036-1045 (2001)

  • [Publications] Palacino, J.J. et al.: "Presenilin1 regulates beta-catenin-mediated transcription in a glycogen synthase kinase-3 independent fashion"J. Biol. Chem.. 276(42). 38563-38569 (2001)

  • [Publications] Yoshiike, Y. et al.: "New insights on how metals disrupt amyloid beta-aggregation and their effects on amyloid-beta cytotoxicity"J. Biol. Chem.. 276(34). 32293-32299 (2001)

  • [Publications] Honda, T. et al.: "Familial AlzheimerÅfs disease-associated mutations block translocation of full-length presenilin 1 to the nuclear envelope"Neurosci. Res.. 37(2). 101-111 (2000)

  • [Publications] Murayama, O. et al.: "Twenty-nine missense mutations linked with familial AlzheimerÅfs disease alter the processing of presenilin 1"Prog. Neuropsychopharmacol. Biol Psychiatry.. 23(5). 905-913 (1999)

URL: 

Published: 2003-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi