2000 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
11680778
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
福土 審 東北大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (80199249)
|
Keywords | 脳腸相関 / ヒスタミン / 神経伝達物質 / PET / 過敏性腸症候群 / 脳波 / 大脳誘発電位 / 大腸運動 |
Research Abstract |
本研究の目的は消化管刺激により脳の特定部位で神経伝達物質、特にヒスタミンが放出され、中枢機能を変化させるという仮説を検証し、脳腸相関の物質的基盤を解明することである。健常者の下行結腸に大腸伸展刺激を加え、サイクロトロンで合成した核種H_2^<15>O生理食塩水を経静脈的に投与し、positron emission tomography(PET)を行った。次いで、選択的ヒスタミンH1受容体拮抗薬d-chlorpheniramineを経静脈的に投与し、刺激下の脳PET画像の変化を分析した。大腸伸展刺激により、視床、前帯状回、前頭前野の局所脳血流量増加が認められ、同時に内臓知覚と情動が誘発された。この変化は、d-hlorpheniramine前投与により阻止された。また、過敏性腸症候群(IBS)では、臨床的に脳腸相関の異常が想定されている。消化管電気刺激に対する大脳誘発電位のヒトにおける導出に成功し、IBS患者ならびにその類縁疾患患者において、大脳誘発電位の異常所見を得た。更に、ラットで脳マイクロダイアリシスを行い、大腸刺激ストレスによる、海馬でのモノアミンの遊離ならびに情動の誘発を確認した。大腸拡張刺激によりヒト脳内でヒスタミンならびにモノアミンが遊離すること、およびその反応は辺縁系で強いことが明らかにされた。消化管刺激による脳内ヒスタミン放出は情動形成と覚醒に関与する可能性がある。前帯状回と前頭前野は脳内で疼痛の弁別を最終決定する部位として注目を集めている。IBSとその類縁疾患の誘発電位異常は、消化管運動異常による神経伝達の変化を示唆している。以上、平成12年度研究費により、ヒトと動物の脳腸相関を解明する方法論を確立し、今後のさらなる研究の基盤を形成する成果を得た。
|
Research Products
(8 results)
-
[Publications] Kanazawa,M. et al.: "Abnormal visceral perception in patients with functional dyspepsia : use of cerebral potentials evoked by electrical stimulation of the oesophagus."Neurogastroenterology and Motility. 12. 87-94 (2000)
-
[Publications] Fukudo,S. et al.: "Role of histaminergic neurons in the gut distention-induced brain activation in human."Gastroenterology. 118. A630 (2000)
-
[Publications] Fukudo,S. et al.: "Role of brain histamine in visceral perception and emotion : changes in cerebral blood flow detected with positron emission tomography."Psychosomatic Medicine. 62. 138 (2000)
-
[Publications] Endo,Y. et al.: "Irritable bowel syndrome and panic disorder amplify each symptom."Gastroenterology. 118. A1170 (2000)
-
[Publications] Yoshizawa,M. et al.: "Comorbidity of irritable bowel syndrome aggravates panic symptoms in panic disorder patients."Psychosomatic Medicine. 62. 109 (2000)
-
[Publications] Endo,Y. et al.: "Duodenal motility patterns at awaking/sleeping cycle in patients with functional dyspepsia and patients with irritable bowel syndrome."Psychosomatic Medicine. 62. 151 (2000)
-
[Publications] 福土審 他: "機能性消化器疾患における心身医学の実践法.(内科で診るうつ診療の手びき)"久保木富房編、ヴァンメディカル、東京. 110(65-70) (2000)
-
[Publications] 福土審 他: "小腸・大腸運動の生理と病態(イヤーノート2000、第9版)"医療情報科学研究所編、メディックメディア、東京. 268(159-165) (2000)