2000 Fiscal Year Annual Research Report
血栓症治療における超音波照射併用療法効果の技術的検討-最適周波数・照射モード・マイクロバブルの特性について-
Project/Area Number |
11680839
|
Research Institution | Mie University |
Principal Investigator |
山田 典一 三重大学, 医学部・附属病院, 助手 (60303731)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
岡田 長也 本多電子(株), 研究開発本部, 係長(研究職)
|
Keywords | 血栓症 / 血栓溶解 / 超音波 / 周波数 / 振動モード / キャビテーション |
Research Abstract |
本研究の目的である血栓溶解に関する超音波の周波数、振動モードの影響を明らかにするため超音波のパワーを一定に調節しつつ、周波数を20kHzから2MHzまでそれぞれの周波数に最適な振動子(ラジュバン型及びPZT)を用いて変化させ計測を行った。血栓の溶解速度は3つの方法、即ち、1)レーザー光による血清部分の混濁度の連続測定、2)超音波2次元画像による血栓断面積の変化、3)実験の最初と最後における血栓重量の測定を行った。採血後室温放置して作成した血栓をシリコンの管に入れ、水中内で超音波を連続照射し実験を行った。周波数が250kHzの時に溶解率が最大となる結果がみられた。超音波の作用はキャビテーション効果が大きく振動による効果は少ないと考えられる。振動モード(2周波数重畳や切り替え、超音波によるポンピング作用の効果はまだ検討が残されている。本研究の一部は機会学会東海支部で発表した。
|