2001 Fiscal Year Annual Research Report
村長選挙に見る村民自治の進展と中国の政治発展に関する学術調査
Project/Area Number |
11691094
|
Research Institution | University of Shizuoka |
Principal Investigator |
菱田 雅晴 静岡県立大学, 国際関係学部, 教授 (00199001)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
佐藤 宏 一橋大学, 経済学部, 教授 (50211280)
天児 慧 青山学院大学, 国際政治経済学部, 教授 (70150555)
毛利 和子 早稲田大学, 政治経済学部, 教授 (40200323)
園田 茂人 中央大学, 文学部, 教授 (10206683)
大島 一二 東京農業大学, 国際食料情報学部, 助教授 (40194138)
|
Keywords | 中国 / 基層社会 / 村民自治 / 村民委員会 / 居民委員会 / 村務公開 / 社区 / 基層選挙 |
Research Abstract |
3カ年計画の最終年度としての本年度にあっては,前年度に引き続き、1)各地の選挙実施細則の収集を進め,規定制度面からの分析を行うと共に,2)中国側カウンターパート諸機関との研究調整を行い、その基礎の上に、村民委員会,居民委員会選挙に関するアンケート調査を実施した。具体的には、中国農業大学・農民問題研究所,党中央編訳局・中国比較政治研究センター,天津社会科学院・社会学研究所,安徽省社会科学院等の在外研究協力者との研究交流により,村民代表(およぴ村民代表会議),村党支部書記ら党幹部との権力関係および郷鎮党・政府との事務権限の分掌関係を明らかとすることができた。 本邦内においては、月例研究会(「中国基層自治研究会」)を定期的に開催し,文献調査,現地調査の結果等を集団的に討議,検討したほか,外部講師招聘の下,本研究に関するアプローチ,方法論の精緻化,国際比較作業を行った。 とりわけ,上記中国社会科学院/青海社会科学院との共同作業として、夏季にはコアメンバーを核に、青海省西寧市・ゴルムト市郊外農村への集中的な現地調査を行ったほか、北京では民政部/米カーターセンター主催の国際シンポジウムにて世界各国の本テーマに関する研究者および中国側実務家と学術交流を行なった。安徽省社会科学院との共同作業により、村民自治の外部メカニズム(経済,政治,法律,文化環境)および内的運行メカニズム(村民委員会の形成,管理,村幹部への村民による監督,村民代表会議,村民小組の機能等)を検討した。また、都市セクターに関しては、前年度締結した調査実施に係る委託調査協議書に基づき、天津社会科学院・社会学研究所との共同作業を通じて、都市住民の居民委員会選挙に関する投票行動/意識分析を行なった。
|
Research Products
(23 results)
-
[Publications] 菱田雅晴: "中国の政治社会システムの安定性"『東亜』、霞山会. 46-64 (2002)
-
[Publications] 菱田雅晴: "第10章 中国のWTO加盟のインパクト"財団法人地球産業文化研究所編『アジアの総合的展望』. 97-110 (2001)
-
[Publications] Hishida Masaharu: "Grass-root Democracy ; A Time bomb for reforming China"日本国際問題研究所『Japan Review』. No.322(近刊). (2002)
-
[Publications] 天児慧: "2010年の中国-政治体制変容の展望"『東亜』、霞山会. 3月号. (2001)
-
[Publications] 天児慧: "中国共産党支配の持続と変容"日本国際問題研究所『国際問題』. No.502. (2002)
-
[Publications] 加藤弘之: "中国農村の開発と貧困"国民経済雑誌. 183巻4号. 71-87 (2001)
-
[Publications] 加藤弘之: "東アジアの経済開発と貧困、環境:改革・開放期中国の経験"石田浩、西口清勝編『東アジア経済の構造』青木書店. 63-184 (2001)
-
[Publications] 加藤弘之: "中国における中央-地方関係:地域保護主義に焦点を当てて"日本国際問題研究所『国際問題』. No.502. 25-37 (2002)
-
[Publications] 高原明生: "共産党一党支配体制はどこまで変容するか"茅原郁生編著『中国は何処に向かう?』、蒼蒼社. 69-106 (2001)
-
[Publications] 園田茂人: "グローバル化にさらされる中国農村:人口流出が示唆する危機の構図[黄平]"『世界』、岩波書店. 695号. 243-252 (2001)
-
[Publications] 大島一二: "中国農村における非農業部門の発展と農家労働力の流出過程-山東省煙台市農村の改革・開放政策下の20年-"農村研究. 第92号. 93-102 (2001)
-
[Publications] 厳善平: "第5章「天津市民の社会移動と意識構造」"園田茂人編『現代中国の階層変動』中央大学出版会. 93-132 (2001)
-
[Publications] 厳善平: "中国における農産物貿易の展開とWTO加盟の影響"ジェトロ中国経済. 1月号. 16-29 (2002)
-
[Publications] 田原史起: "村落自治の構造分析"中国研究月報. 639号. 1-23 (2001)
-
[Publications] 田原史起: "山区農村における幹部配置と統治構造"中兼和津次編著『中国農村経済と社会の変動』、お茶の水書房. 269-322 (2002)
-
[Publications] 小嶋華津子: "都市住民組織化形態の変化に関する一考察-『社区』建設の現状と課題-"『東亜』霞山会. No.406. 81-89 (2001)
-
[Publications] 中岡まり: "中国共産党政権の正当性の強化〜1956年北京市第2期人民代表大会選挙を例として"法学政治学論究. 第51号. 131-163 (2001)
-
[Publications] 毛里和子: "辺境学から地域・民族・国家"中見立夫編『境界を越えて』山川出版社. (近刊). (2002)
-
[Publications] 毛利和子: "地域大国中国とどうつきあうか"『アジア21世紀-対立と協調』亜細亜大学亜細亜研究所. 9-37
-
[Publications] 毛利和子: "中国1986-8-民主化の夭折と国際環境"『民主化と国際政治・経済』[季刊国際政治]. 125号. 14-30
-
[Publications] 毛利和子: "中国の少数民族問題"武田清子編『中国へのかけはし』. 97-115 (2000)
-
[Publications] 編著 毛利和子: "現代中国の構造変動VII 中華世界--アイデンティティの再編"東京大学出版会. 300 (2001)
-
[Publications] 大島一二編著: "中国進出日系企業の出稼ぎ労働者-実態調査にみるその意識と行動-"芦書房. 235 (2001)